原付のすり抜けについて 私は原付に乗っているのですが右直事故などが怖いので赤信号で停止している車の列をすり抜けていく事を極力したくありません

原付のすり抜けについて 私は原付に乗っているのですが右直事故などが怖いので赤信号で停止している車の列をすり抜けていく事を極力したくありません

匿名さん

原付のすり抜けについて 私は原付に乗っているのですが右直事故などが怖いので赤信号で停止している車の列をすり抜けていく事を極力したくありません。
しかし後方から悠然とすり抜けていく原付やバイクがいるのでそれを考慮して赤信号で停止する時は道路の真ん中にいるようにしているのですが、これはほかの車に迷惑かかっていますか?? お願いします。

スリ抜けしてクルマの前に割り込んで中央に寄るっていうのはダメですけど、最後尾のクルマの後ろってコトなら、ど真ん中で何の問題もないですよ。
でもスリ抜けバイクのためにわざわざ停止位置まで考えてやる必要なんて毛頭ないですよm(_ _)m 【補足】 ビーノ様 道交法27条2項と18条1項を熟読しましょうm(_ _)m

信号に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

原付のすり抜けについて 私は原付に乗っているのですが右直事故などが怖いので赤信号で停止している車の列をすり抜けていく事を極力したくありません

匿名さん

原付のすり抜けについて 私は原付に乗っているのですが右直事故などが怖いので赤信号で停止している車の列をすり抜けていく事を極力したくありません。
しかし後方から悠然とすり抜けていく原付やバイクがいるのでそれを考慮して赤信号で停止する時は道路の真ん中にいるようにしているのですが、これはほかの車に迷惑かかっていますか?? お願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内