125CCのバイクって煽られますか?通勤で今250ccに乗っていますが、車線の中央を走るので誰

125CCのバイクって煽られますか?通勤で今250ccに乗っていますが、車線の中央を走るので誰

匿名さん

125CCのバイクって煽られますか?通勤で今250ccに乗っていますが、車線の中央を走るので誰も煽ってきません、50ccに乗っていた時は車に追い越されるなど危険だなと思うことは何度もありま した。
NMAX125ccが発売されて雰囲気が好きなので買い換えたいなと考えていますが、サイズが小さくなるので煽られるかが不安です。
赤信号のとき前まで行かないし、すり抜けもほぼしません。
車に並ぶ運転をしています。

僕は”煽られる”事は多いと感じています。
別に大型も乗ってますが、大型の方が車間距離取っていてもその様な経験はほぼ無いですが、小型だと違ってきます。
前を走る車が列を作ってて”煽ってもどうしようもない状態”でも、煽ってこられたり、無理に抜かそうとされたりと怖い思いをする事があります。
パッと見小さな車体で”ピンクナンバー”だと心情的に「遅いモノ」と思われるのでしょう。
車の流れに乗って走ってても「邪魔で目障りな存在」と感じるドライバーは多いと思います。

危険運転に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

125CCのバイクって煽られますか?通勤で今250ccに乗っていますが、車線の中央を走るので誰

匿名さん

125CCのバイクって煽られますか?通勤で今250ccに乗っていますが、車線の中央を走るので誰も煽ってきません、50ccに乗っていた時は車に追い越されるなど危険だなと思うことは何度もありま した。
NMAX125ccが発売されて雰囲気が好きなので買い換えたいなと考えていますが、サイズが小さくなるので煽られるかが不安です。
赤信号のとき前まで行かないし、すり抜けもほぼしません。
車に並ぶ運転をしています。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内