原付バイク登録について 先日、友人からバイクを譲り受けました

原付バイク登録について 先日、友人からバイクを譲り受けました

匿名さん

原付バイク登録について 先日、友人からバイクを譲り受けました。
その時、廃車手続きを行ってもらい、廃車登録の書類を貰いました。
これから後は、自分が保険やナンバー登録しなければならないんですが、わからないことだらけでいくつか質問があります。
●ナンバー登録と、自賠責保険の加入はどこでできるんですか? ●ナンバー登録と自賠責保険の登録は全く別で行うものですか? それとも同じところでやって貰えるものですか? ●貰った原付バイクは、廃車登録してるので、ナンバープレートも自賠責のステッカーもないですけど、もし、自賠責保険が残っている場合、引き継ぎできるんですか? ●引き継ぎできる場合、それは保険会社でどのようにすればいいですか?必要なものはありますか? 質問多くてすいません。

ナンバーはお住いの役所にて貰えます。
その際に廃車した時の書類を持って行きましょう。
自賠責は保険代理店やコンビニでも入れますよ。
全所有者さんが自賠責をそのままくれた場合は、加入されている保険会社にて名義の変更が出来ます。

ステッカーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

原付バイク登録について 先日、友人からバイクを譲り受けました

匿名さん

原付バイク登録について 先日、友人からバイクを譲り受けました。
その時、廃車手続きを行ってもらい、廃車登録の書類を貰いました。
これから後は、自分が保険やナンバー登録しなければならないんですが、わからないことだらけでいくつか質問があります。
●ナンバー登録と、自賠責保険の加入はどこでできるんですか? ●ナンバー登録と自賠責保険の登録は全く別で行うものですか? それとも同じところでやって貰えるものですか? ●貰った原付バイクは、廃車登録してるので、ナンバープレートも自賠責のステッカーもないですけど、もし、自賠責保険が残っている場合、引き継ぎできるんですか? ●引き継ぎできる場合、それは保険会社でどのようにすればいいですか?必要なものはありますか? 質問多くてすいません。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内