プジョー207のリサキュレーションバルブの制御について質問です

プジョー207のリサキュレーションバルブの制御について質問です

匿名さん

プジョー207のリサキュレーションバルブの制御について質問です。
何方か制御電圧範囲、またその制御方法(オンオフだけか、電圧降下型か又はその逆など)、国産過給圧ソレノイドを流用して社外ブローオフ取り付けた 方おりましたら知恵をお貸しください。
純正リサキュレーションのダイヤフラムが破損しまして過給圧かからない状態で困っています。
新品交換するくらいなら思いきって改造してしまおうと思いまして。
よろしくお願いします。

回答になっておありませんが、ebayで5000円ほどで 純正OEMのリサキュレーションバルブが売られていますので、 それを購入して入れ替えるだけで直りますね。
それが宜しいかと、、、

キュレーションに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

プジョー207のリサキュレーションバルブの制御について質問です

匿名さん

プジョー207のリサキュレーションバルブの制御について質問です。
何方か制御電圧範囲、またその制御方法(オンオフだけか、電圧降下型か又はその逆など)、国産過給圧ソレノイドを流用して社外ブローオフ取り付けた 方おりましたら知恵をお貸しください。
純正リサキュレーションのダイヤフラムが破損しまして過給圧かからない状態で困っています。
新品交換するくらいなら思いきって改造してしまおうと思いまして。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内