ハヤブサ1300(GSX-1300R )について質問です このバイクは中免とれば乗れますか?(400cc以下ですか?

ハヤブサ1300(GSX-1300R )について質問です このバイクは中免とれば乗れますか?(400cc以下ですか?

匿名さん

ハヤブサ1300(GSX-1300R )について質問です このバイクは中免とれば乗れますか?(400cc以下ですか?) http://suzuki.rjen.jp/wp-content/uploads/2011/08/hayabusa1300-450x302.jpg この後ろの盛り上がってるカッコイイヤツは中免とって10年たたないと付けられないんですか?

私からも、過去の二輪免許の呼び方だった中型二輪免許(中免)は 現在、普通自動二輪免許と言う呼び名になってはいますが 二輪車の運転が出来る排気量は中型二輪免許(中免)の時代から変わらず 普通自動二輪免許(旧呼び名)中型二輪免許(中免)で運転出来る排気量のバイクは125ccを超えて400cc以下のバイクです。
従って、貴方が指摘されているハヤブサ1300(GSX-1300R )は大型自動二輪免許(MT)で運転が出来ますが 普通自動二輪免許(旧呼び名)中型二輪免許(中免)では運転できませんから 普通自動二輪免許(旧呼び名)中型二輪免許(中免)でハヤブサ1300(GSX-1300R )を現時点で運転し捕まると無免許運転となります。
それからハヤブサ1300(GSX-1300R )の後部座席の上に取り付けられている 盛り上がってるカッコイイ物とはダンデムシートを簡易的にシングルシート化にする隼、専用オプション部品ですから 貴方が言われている中免とって10年たたないと付けられないんですか?では取り付けるのに年数は全く関係ありません むしろ貴方の好みにて脱、装着は可能です、

suzuki hayabusaに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ハヤブサ1300(GSX-1300R )について質問です このバイクは中免とれば乗れますか?(400cc以下ですか?

匿名さん

ハヤブサ1300(GSX-1300R )について質問です このバイクは中免とれば乗れますか?(400cc以下ですか?) http://suzuki.rjen.jp/wp-content/uploads/2011/08/hayabusa1300-450x302.jpg この後ろの盛り上がってるカッコイイヤツは中免とって10年たたないと付けられないんですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内