観光する所は、何もないです。
外国人にとっては、サーフィンをするダケの所かな。
。
。
スカルノハッタ空港からの移動は、クルマで、4時間くらい。
渋滞があれば、その倍かかる事も。
高速を降りたら、公衆トイレはありません。
通常は、ガソリンスタンドで済ませます。
(Rp2000) 緑の服を来て、海岸へ行かない様に。
インドネシアの伝説で、インド洋では、 緑の服を着ていると、魔物が、海へ連れ去るというのがあります。
もし、緑の服を来て海岸を歩いていると、現地の人が、 「おまえ、死にたいのか」と駆け寄ってくる事もあるので、ご注意 水着を着るなら、ビキニは避けた方がいいです。
イスラムが多い国。
あまり、露出の多い水着は。
。
。
でも、私服で、ミニスカートなどは、Okですが。
。
。
日本で使ってる、シャンプーや、化粧品は手に入らないので、持参して下さい。
日焼け止めも、こちらで手に入りますが、事前に用意しておいた方が良いかも ホテルではドライヤーなど無い場合があります。
ただ、電圧が220Vなので。
ご注意。
多くは、洗面所に100Vのコンセントがありますが、無い場合もあります。
その他の日用品は、現地のコンビにで手に入るので、 特にこれといったものは無いと思います。
コンセントプラグが日本と違います。
携帯電話等を充電する時に、こちらのコンセントプラグを用意して下さい。
通常Cプラグと呼ばれているものです。
食事は、基本、辛いのが多いので、注文する時に、辛くしないでと・・ 海沿いの街なので、シーフードがおいしいです 現地(チマジャ)に入る前に、現地通貨を用意しておいて下さい。
ジャカルタ(スカルノハッタ空港)経由?であれば、そこで両替を 日本ではしない方が良いです。
レートが良くないです。
食費だけであれば、1日。
2~3000円くらいあれば十分だと思います。