匿名さん
キス釣りについてなんですが、まだ一匹も釣ったことがありません。
原因は大体分かってて、一つは根掛かりの多さ、二つ目は場所の選択です。
根掛かりは、なんというか毎回何かに引っかかります。
海底の変化を感じて根掛かりしないようにすることもできるみたいなんですが、たとえ一度根掛かりしたところを避けても直ぐに他の所で根掛かりしてしまいます。
仕掛けは初心者らしくジェット天秤を使っています。
二つ目の場所の選択、これはもうどうすればいいのか分かりません。
根掛かりが連発するといっても、どこもかしこも根掛かりが連発するような海底ではないこと位は分かります。
場所を変えれば根掛かりしない所があるんじゃないかと。
そこで、どんな所がいいか調べたら、基本的に砂浜が最高、むしろ砂浜で釣るものだという記述が多かったです。
自分は父親に仕掛けと場所と釣り方を口頭で教えてもらい、それを自分一人で実行しただけなのでやり方が間違ってる部分は有るかもしれませんが、砂浜じゃないといけない?みたいなことは言われませんでした。
その理由は直ぐに分かりましたよ。
自分の地域、砂浜が無いんです。
よくよく考えてみれば、自分の県内で砂浜なんか見たことないです。
たまに隣県に行ったときに見るのも、人口の砂浜や幅二メートルくらいの小さな砂浜で、とても10m20m先にまで砂地が広がっているとは思えませんでした。
質問の内容に移りますが、要するに砂浜以外でキス釣りができる場所を教えてくれ、頼む!ということです。
真っ先に出るのがボートや船でしょうが、ボートは田舎で貸し出しているところがなく、船は父が持ってはおりますが、自分も父も忙しく、行きたいときに行けるわけでもありません。
なんかこう、部活が早めに終わった日とかにちょろっと行きたいです。
また、砂浜以外の場所でやる場合仕掛けはどんなのが良いでしょうか?ジェット天秤は使い物にならないという人もいれば、根掛かりを回避してくれる、という人もいます。
自分は一投一根掛かりなので、前者に一票入れますが・・・。