男性が軽に乗るとしたらどんな車種に乗りますか? 私は20代の会社員です

男性が軽に乗るとしたらどんな車種に乗りますか? 私は20代の会社員です

匿名さん

男性が軽に乗るとしたらどんな車種に乗りますか? 私は20代の会社員です。
使用用途や頻度、その他は、 ・通勤、デート、ちょっとしたドライブ ・山道はほぼ行かない ・高速は多くて週一回程度 ・なるべく燃費、小回り、物を多く積める、見栄えが良い車がほしい です。
私的には、 ◯スズキ・・・「ワゴンRスティングレー」 ◯ダイハツ・・「ムーブ」「タント」 ◯ホンダ・・・「N-BOX」「N-WGN」 ◯日産・・・・「デイズ」 を候補にあげていますが、どうでしょうか? 他に何かありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
ちなみに上記の使用用途や頻度の場合、ターボ機能がある車種は機能付きを買った方が得と思いますか? 回答よろしくお願いします。

候補の車なら、どれを選んでも基本的に同じです。
あえて言うなら、後席のスライドドアが、必要かどうかです。
男のファーストカーなら、通常は必要ないでしょう。
細かい事を言えばワゴンRは、ハイブリッドで燃費とパワーに優れています。
ターボは、当然ハイパワーですので、扱える腕が有れば、ノンターボよりより安全です。
高速の合流等、加速力の小さい車は、追突される危険性が、高く成ります。
私ならノンターボなら、ワゴンRのSエネチャージ。
ターボならワゴンRのエネチャージです。
燃費とパワーが、少し抜きに出ています。
デザインで選ぶなら、スバルで売っているムーブ、ステラRSですかね。
スバルマークが、妙にかっこいい(笑)。
私が本当に欲しいのは、コペンローブです。
電動のハードトップを、持ったオープンカーです。
オープンカーなのに、ボディー剛性が高く、びっくりする程出来が良く、比較できる車が、見当たらない程です。
ターボエンジンですが、CVTとの組み合わせで驚く程燃費が良く、山坂道を景気良く走って、22㎞/㍑を記録する程です。
クローズ状態なら、荷物も結構積めます。
週末のスーパーの買い物でも、軽くこなしてしまいます。
狭い所での取り回しも良いので、その様な用途にも積極的に使えます。
今の軽自動車は、本当に素晴らしいですね。
小型車より優れていると思いますよ。
売れるのも当然と思います。

ドライブデートに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

男性が軽に乗るとしたらどんな車種に乗りますか? 私は20代の会社員です

匿名さん

男性が軽に乗るとしたらどんな車種に乗りますか? 私は20代の会社員です。
使用用途や頻度、その他は、 ・通勤、デート、ちょっとしたドライブ ・山道はほぼ行かない ・高速は多くて週一回程度 ・なるべく燃費、小回り、物を多く積める、見栄えが良い車がほしい です。
私的には、 ◯スズキ・・・「ワゴンRスティングレー」 ◯ダイハツ・・「ムーブ」「タント」 ◯ホンダ・・・「N-BOX」「N-WGN」 ◯日産・・・・「デイズ」 を候補にあげていますが、どうでしょうか? 他に何かありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
ちなみに上記の使用用途や頻度の場合、ターボ機能がある車種は機能付きを買った方が得と思いますか? 回答よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内