こんにちは! レーシングカートを始めようと思っています! ぼくは最初の目標としてSLカート

こんにちは! レーシングカートを始めようと思っています! ぼくは最初の目標としてSLカート

匿名さん

こんにちは! レーシングカートを始めようと思っています! ぼくは最初の目標としてSLカートミーティングに出たいです! なのでカートはビレルのTIAがいいですよね?レースに出ることを目標にしているので新車の方がいいですか? それと質問があるのですが、僕は今中2なのですが、レースに出る頃になったら中3以上になっていると思います。
そこでSLカートの規則みたいなのにあったのですが、中2以下はSECに限ると書いてあり、中3以上SLクラッチのみ使用可能とありました。
中3以上はSECは使えないということですか? 回答お願いします。

頑張って下さい! モータースポーツはお金がかかります。
両親の説得からですが大丈夫そうですか? プロになるには相当な努力とお金が必要だと思います。
ただ始めはカートと装備品で50万前後だと思う。
工具などはショップに貸してもらったりできます。
レースはSLのTIAならいっても年間100万ぐらいじゃないかな? それにしてもお金がかかっているので両親に感謝して、頑張って下さい!

secに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

こんにちは! レーシングカートを始めようと思っています! ぼくは最初の目標としてSLカート

匿名さん

こんにちは! レーシングカートを始めようと思っています! ぼくは最初の目標としてSLカートミーティングに出たいです! なのでカートはビレルのTIAがいいですよね?レースに出ることを目標にしているので新車の方がいいですか? それと質問があるのですが、僕は今中2なのですが、レースに出る頃になったら中3以上になっていると思います。
そこでSLカートの規則みたいなのにあったのですが、中2以下はSECに限ると書いてあり、中3以上SLクラッチのみ使用可能とありました。
中3以上はSECは使えないということですか? 回答お願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内