最近、シボレーのK1500を購入しました

最近、シボレーのK1500を購入しました

匿名さん

最近、シボレーのK1500を購入しました。
納車はまだなのですが、揃えておくと便利なインチ工具があれば教えて頂けますか?また、ダッシュボードを長持ちさせるコツもあれば教えて下さい。
車両は1997年式の中古平行です。
遠方のショップからの購入なので、少しは自分で出来ればと考えています。
理想はオイル交換まで出来れば良いなぁと考えていますが、ワイパーの交換やホイール交換、バッテリー交換、各種ボルトの増し締めなどが出来れば良いなぁと考えています。

k-1500は、以前所有してました。
先ず自分で修理するなら修理書を手に入れましょう。
英文だけどなんとかわかります。
これがないと多分困ります。
工 具は、とりあえずセットの物を手に入れましょう。
ホームセンターのもので良いです。
後タップダイスセットです。
前オーナーの管理のしかたにもよりますが、下回りが錆びていてボルトナットが緩まなかったり、ねじ山を壊したことがありました。

シボレー ボルトに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

最近、シボレーのK1500を購入しました

匿名さん

最近、シボレーのK1500を購入しました。
納車はまだなのですが、揃えておくと便利なインチ工具があれば教えて頂けますか?また、ダッシュボードを長持ちさせるコツもあれば教えて下さい。
車両は1997年式の中古平行です。
遠方のショップからの購入なので、少しは自分で出来ればと考えています。
理想はオイル交換まで出来れば良いなぁと考えていますが、ワイパーの交換やホイール交換、バッテリー交換、各種ボルトの増し締めなどが出来れば良いなぁと考えています。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内