オフロード乗りの方、教えて下さい

オフロード乗りの方、教えて下さい

匿名さん

オフロード乗りの方、教えて下さい。
オンロードに乗る者ですが、機会が有り先日オフロードを体験しました。
基本的な乗り方を教わり(リーンアウトと足出し)それなりにダートコースを楽しめました。
リーンアウトは低速域におけるバンクを利用した小旋回と視界幅の有利性がメリットと認識しておりました。
デメリットはリーンウィズやリーンインの様に旋回時遠心力が掛かっている際に路面に対して踏ん張りが効かないのとバンク角に依存している為スピードを出すと転倒し易いイメージです。
そこで疑問なのは、何故滑り易いオフロードのダート路面で敢えてバンクに頼った旋回スピード限界が低いリーンアウトなのでしょうか?

乗り方は人それぞれ私の場合、人から言われるとなぜあれで曲がれるのか分からないとよく言われます。
私と同じ様に曲がろうとするとオーバーランもしくはコケそうになり誰も後ろに付きたがらないです。

コースオフに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

オフロード乗りの方、教えて下さい

匿名さん

オフロード乗りの方、教えて下さい。
オンロードに乗る者ですが、機会が有り先日オフロードを体験しました。
基本的な乗り方を教わり(リーンアウトと足出し)それなりにダートコースを楽しめました。
リーンアウトは低速域におけるバンクを利用した小旋回と視界幅の有利性がメリットと認識しておりました。
デメリットはリーンウィズやリーンインの様に旋回時遠心力が掛かっている際に路面に対して踏ん張りが効かないのとバンク角に依存している為スピードを出すと転倒し易いイメージです。
そこで疑問なのは、何故滑り易いオフロードのダート路面で敢えてバンクに頼った旋回スピード限界が低いリーンアウトなのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内