匿名さん
H4ハロゲンが純正のヘッドライトをLEDに換えると片方がハイビームのままになりロービームになりません。
バルブとコントローラを左右換えるも現象は移らず。
ハロゲンに戻すと正常に切り替わります。
電圧を図るも左右に違いもなくアースもテスターで問題なしを確認。
LEDバルブのハイビーム側端子を折り曲げ、接続するとロービーム点灯し、ハイビームに切り替えると消灯し、いわゆる正常な反応。
でも3端子を接続するとハイビーム点灯になります。
同時にロービームが点いてるわけでもありません。
消えてます。
恐らく車体側の何かが悪いんでしょうけど何が悪いのかが分かりません。
知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。