先日ママチャリからクロスバイクに変え、通学に使おうと考えています

先日ママチャリからクロスバイクに変え、通学に使おうと考えています

匿名さん

先日ママチャリからクロスバイクに変え、通学に使おうと考えています。
自転車通学をするためには高校の通学シールを貼らなくてはならないのですが、まだほぼ新品の状態ですし、値段もかなりしましたので、なるべく汚れをつけたくありません。
また、そのシールは粘着力が非常強く、ママチャリに貼っていたのを取ろうと頑張っても全く取れませんでした。
なにか、汚れを最小限に抑えて、取ろうとすればすぐに取れるようなシールの貼り方や、工夫などアイディアはないでしょうか?

自分がやったのは木工ボンド シールを貼る場所に木工ボンドを広く厚く塗り伸ばして 乾かします(透明になります) その上にシールを貼る 木工ボンドは剥がそうと思えば簡単に剥がす事が出来ます

工夫に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

先日ママチャリからクロスバイクに変え、通学に使おうと考えています

匿名さん

先日ママチャリからクロスバイクに変え、通学に使おうと考えています。
自転車通学をするためには高校の通学シールを貼らなくてはならないのですが、まだほぼ新品の状態ですし、値段もかなりしましたので、なるべく汚れをつけたくありません。
また、そのシールは粘着力が非常強く、ママチャリに貼っていたのを取ろうと頑張っても全く取れませんでした。
なにか、汚れを最小限に抑えて、取ろうとすればすぐに取れるようなシールの貼り方や、工夫などアイディアはないでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内