車検や定期点検の際、車を自分でディーラーに入庫する派ですか?それともディーラーに取りに来てもらう派ですか? 皆さんのご意見をお聞かせください

車検や定期点検の際、車を自分でディーラーに入庫する派ですか?それともディーラーに取りに来てもらう派ですか? 皆さんのご意見をお聞かせください

匿名さん

車検や定期点検の際、車を自分でディーラーに入庫する派ですか?それともディーラーに取りに来てもらう派ですか? 皆さんのご意見をお聞かせください。
私は自分で入庫しに行く派です。
滅多にディーラーに行くことがないので気分転換になるのと、ショールーム内の車を見られること、台車を運転して家に帰ることが楽しみになっていますので、引取りはいつも断っています。
皆さんはいかがですか?

昔は引き取りに行きますというのでお願いしていましたが、最近は言われないので自分から出向いています。
人手が足りていないとか経費削減の波でしょうか。
MTなのであまり他人に運転させたくないというのもあります。
でも、自分で行くとなると土曜日にしか行けないので、土曜日が混雑してしまうなら平日に引き取りに来てもらった方が良いとも思いますけど。
代車事情も、最近はATが運転できないわけじゃないですよね?って確認されてATの代車ですね。
MTの代車は、他のMTじゃないと運転できない顧客へ出しちゃってて・・・と言われます。

ショールームに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車検や定期点検の際、車を自分でディーラーに入庫する派ですか?それともディーラーに取りに来てもらう派ですか? 皆さんのご意見をお聞かせください

匿名さん

車検や定期点検の際、車を自分でディーラーに入庫する派ですか?それともディーラーに取りに来てもらう派ですか? 皆さんのご意見をお聞かせください。
私は自分で入庫しに行く派です。
滅多にディーラーに行くことがないので気分転換になるのと、ショールーム内の車を見られること、台車を運転して家に帰ることが楽しみになっていますので、引取りはいつも断っています。
皆さんはいかがですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内