よろしくお願いします

よろしくお願いします

匿名さん

よろしくお願いします。
自動車のタイヤに関することです。
ブームは去ったようですが、昨年興味のあったマイカーのタイヤに窒素を入れました。
それに普通の空気?を入れても大丈夫なものでしょうか? 先日、スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換してもらった際に、入れられてしまいました。
まぁ、少々だと思いますが…

大丈夫です。
窒素は元々空気中に8割程度の割合で存在しているので大した差は出ません。
因みに空気中の残り2割の成分が熱膨張率が高い気体です 窒素は熱膨張率が低いのでタイヤ内高温時の空気圧の自動調整効果があまり期待できないので元々気圧を高めにする必要がある=乗り心地が悪いのでオススメしません

空気入れに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

よろしくお願いします

匿名さん

よろしくお願いします。
自動車のタイヤに関することです。
ブームは去ったようですが、昨年興味のあったマイカーのタイヤに窒素を入れました。
それに普通の空気?を入れても大丈夫なものでしょうか? 先日、スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換してもらった際に、入れられてしまいました。
まぁ、少々だと思いますが…

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内