原付で走行中に後輪の滑る感じがある 最近バイクで走行中、晴れた日でも後輪が滑る感じが

原付で走行中に後輪の滑る感じがある   最近バイクで走行中、晴れた日でも後輪が滑る感じが

匿名さん

原付で走行中に後輪の滑る感じがある 最近バイクで走行中、晴れた日でも後輪が滑る感じがした恐怖を感じます カーブするときにあ~これは転ぶかもというのが体感できるんですが何も起きま せん デコボコの道をすすむと反動が凄いです 購入時はそんなことありませんでした 原付は新車で購入して四年です タイヤの空気圧はガソリンスタンドで入れましたがさらに滑りと反動が強くなったかんじがします 何が原因でしょうか?

書き込みから一番疑わしいのは、リヤサスペンションが本来の性能を発揮していないのでは?と感じました。
自身がバイクにまたがった時に、バイクはちゃんと沈みますか? 自身で確認できないならばお店に持っていってチェックしてもらいましょう。
次にタイヤの空気圧は正常でしょうか? スタンドで入れられたようですが、適正な気圧になっていれば良いのですが・・・ 最後はタイヤ性能に問題が無いかです。
溝はちゃんと残っていますか? 既に交換時期を迎えているのであれば変えましょう。
減っちゃタイヤは良く滑ります。

恐怖に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

原付で走行中に後輪の滑る感じがある   最近バイクで走行中、晴れた日でも後輪が滑る感じが

匿名さん

原付で走行中に後輪の滑る感じがある 最近バイクで走行中、晴れた日でも後輪が滑る感じがした恐怖を感じます カーブするときにあ~これは転ぶかもというのが体感できるんですが何も起きま せん デコボコの道をすすむと反動が凄いです 購入時はそんなことありませんでした 原付は新車で購入して四年です タイヤの空気圧はガソリンスタンドで入れましたがさらに滑りと反動が強くなったかんじがします 何が原因でしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内