オフロードバイク(モタード)のフレーム塗装について

オフロードバイク(モタード)のフレーム塗装について

匿名さん

オフロードバイク(モタード)のフレーム塗装について。
私の所有するモタードバイク(オフロードも走ります)をレストア兼カスタムで自家塗装しようと思っています。
そこでガンコートにするかパ ウダーコートにするかで迷っています。
ガンコートはガンコート用の塗装ガンも釜もあるので塗料だけ買えば塗装及び焼き付けは出来る状態です。
パウダーコートに関しては海外からdiy用のガンを買って塗装、焼き付けする事になります。
オフ車はブーツや砂利、飛石等でフレームにダメージが行きやすいのでどちらで塗装するか迷ってます。
コストパフォーマンスや耐久性を考慮して回答者様ならどちらを選びますか?

どちらも自分では使った事が無いのですが(ゴメン、いつもウレタン)、フレーム塗装で苦労するのは溶接部の陰になる部分やステーの裏側等、ガン吹きだと塗料が廻りこみにくい部分です。
どうしてもその辺が薄くなり1年位で錆が出たり・・・・ メーカーが電着塗装を採用している理由はココだと思いますので私も次回は外注すると思いますが、パウダーコートにしようと思っています。
オフ車のそのあたりはしょうがないかと(実際にOFFで走るなら)思っています。
ブーツが当たるトコはFRPやPP板にてガード製作、ダウンチューブ等はあまりに酷ければタッチアップします。

パウダーコートに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

オフロードバイク(モタード)のフレーム塗装について

匿名さん

オフロードバイク(モタード)のフレーム塗装について。
私の所有するモタードバイク(オフロードも走ります)をレストア兼カスタムで自家塗装しようと思っています。
そこでガンコートにするかパ ウダーコートにするかで迷っています。
ガンコートはガンコート用の塗装ガンも釜もあるので塗料だけ買えば塗装及び焼き付けは出来る状態です。
パウダーコートに関しては海外からdiy用のガンを買って塗装、焼き付けする事になります。
オフ車はブーツや砂利、飛石等でフレームにダメージが行きやすいのでどちらで塗装するか迷ってます。
コストパフォーマンスや耐久性を考慮して回答者様ならどちらを選びますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内