AB27モンキー ノーマルヘッド88ccに乗っています

AB27モンキー ノーマルヘッド88ccに乗っています

匿名さん

AB27モンキー ノーマルヘッド88ccに乗っています。
ハイカム(キタコノーマルヘッド用)交換後の燃調について質問です。
ハイカム交換後、馴らし運転を100kmほど行いオイル交換をしました。
ノーマルカム使用時より少しは最高速が上がるかと思い走ったところ 72km/h程度しか出ませんでした。
ちなみに、ノーマル使用時の最高速は 75km/hです。
ハイカムに交換して逆に最高速が落ちました。
スプロケットはFr16T Rr28T ジェット類(燃調)はMJ90 SJ38 JN上から4段目 エンジン始動はキック一発でかかります。
ハイカムに交換して変わったところは、マフラーの排気音(タペット調整 吸気側0.06mm 排気側0.08mm)が大きくなったところとアフターファイ ヤーがなくなりました。
質問です。
「ハイカム交換後は、燃調を行うべきなのでしょうか?」 教えて下さい。

まずは、スプロケ丁数を純正に戻す。
そこから、走ってみて4速でエンジンが吹き切るのを確認する。
そこから、フロント1丁大きな物に交換してみる。
まだ、吹けきるならもう1丁大きくしてみる。

T90に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

AB27モンキー ノーマルヘッド88ccに乗っています

匿名さん

AB27モンキー ノーマルヘッド88ccに乗っています。
ハイカム(キタコノーマルヘッド用)交換後の燃調について質問です。
ハイカム交換後、馴らし運転を100kmほど行いオイル交換をしました。
ノーマルカム使用時より少しは最高速が上がるかと思い走ったところ 72km/h程度しか出ませんでした。
ちなみに、ノーマル使用時の最高速は 75km/hです。
ハイカムに交換して逆に最高速が落ちました。
スプロケットはFr16T Rr28T ジェット類(燃調)はMJ90 SJ38 JN上から4段目 エンジン始動はキック一発でかかります。
ハイカムに交換して変わったところは、マフラーの排気音(タペット調整 吸気側0.06mm 排気側0.08mm)が大きくなったところとアフターファイ ヤーがなくなりました。
質問です。
「ハイカム交換後は、燃調を行うべきなのでしょうか?」 教えて下さい。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内