詳しい方教えて下さい

詳しい方教えて下さい

匿名さん

詳しい方教えて下さい。
2000年式のセル無しリトルカブですが、走行中にブレーキ使うとベッドライトが暗くなります。
また走行中にウィンカー使うとベッドライトも暗くなったり明るくなったりウィンカーに連動して点滅します。
停車時は大丈夫です。
因みにバッテリーは新品に交換しました。

電灯不調に付いて: バッテリーが弱い兆候ですので、再度電圧を測定して下さい。
バッテリー交換時、充電は行ったでしょうか? ※充電を行わないと、適正電圧が得られません。
※バイクの充電機能が働く場合で、常時乗る場合、適正電圧に戻りますが、たまに乗る程度では、充電されません。
不調は、交換後、期日が経っていますか?、交換間もない時期は、適正に作動したと思いますが、期日が経って表れた場合は、充電系に問題がある事になります。
電圧点検: 停止時と、エンジン稼働時の電圧差で確認。
電圧差が無い場合は、充電されていない事になり、電圧差がある場合は、充電されることになります。
一度確認してみてください。
確認出来ない場合は、専門家に見て貰う方が、賢明です。

ウィンカーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

詳しい方教えて下さい

匿名さん

詳しい方教えて下さい。
2000年式のセル無しリトルカブですが、走行中にブレーキ使うとベッドライトが暗くなります。
また走行中にウィンカー使うとベッドライトも暗くなったり明るくなったりウィンカーに連動して点滅します。
停車時は大丈夫です。
因みにバッテリーは新品に交換しました。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内