雪道走行の事でお聞きしたいです

雪道走行の事でお聞きしたいです

匿名さん

雪道走行の事でお聞きしたいです。
現在、現行ハリアー(2駆)GEOLANDARのスタットレスタイヤを装着しスノーボードに行ってますが皆様はチェーンの準備もされているのでしょうか? 去年は岐阜、長野にスタットレスタイヤだけで行けましたが少し他のゲレンデにも行きたいと思いスタットレスタイヤだけではダメな時もあるのか気になり他の方の意見を聞きたいと思いました。
スタットレスタイヤは今年で2年目で3年目は新しいのを買う予定です。
僕と同じ様な車に乗られてる方でチェーンをしてるのを見た事が無いので聞いてみたいです。
宜しくお願い致します!

たいていのスキー場はスタッドレスタイヤのみで駐車場まで到達可能です。
ただし雪道走行に不慣れであればタイヤチェーンを装着したほうが安心ですし、志賀高原のように凍結甚だしい状況になれば麓で4WD+スタッドレス以外は、スタッドレスを履いていてもチェーンを装着するように指導されますのでこの場合は不可となります。

GEOLANDARに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

雪道走行の事でお聞きしたいです

匿名さん

雪道走行の事でお聞きしたいです。
現在、現行ハリアー(2駆)GEOLANDARのスタットレスタイヤを装着しスノーボードに行ってますが皆様はチェーンの準備もされているのでしょうか? 去年は岐阜、長野にスタットレスタイヤだけで行けましたが少し他のゲレンデにも行きたいと思いスタットレスタイヤだけではダメな時もあるのか気になり他の方の意見を聞きたいと思いました。
スタットレスタイヤは今年で2年目で3年目は新しいのを買う予定です。
僕と同じ様な車に乗られてる方でチェーンをしてるのを見た事が無いので聞いてみたいです。
宜しくお願い致します!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内