ブルバードM109Rを購入予定です

ブルバードM109Rを購入予定です

匿名さん

ブルバードM109Rを購入予定です。
US.boss仕様とAU仕様とで悩んでいます。
どちらも2015年式以降で考えてます。
boss仕様は、騒音規制と排ガス検査で車検に通らないと聞き、①AU仕様で妥協 するか。
②boss仕様でECUとマフラーをAU仕様品に換装して無理やり車検に通せる様にするか。
boss仕様のカラーリングに一目惚れしたので、妥協したく無いのですが、車検に通らないのはNGです。
実際にboss仕様に乗っている人は、本当に車検に通らないのか? 車検の対策をどうしているのかもおしえてほしいです。
よろしくお願いいたします。

どこ情報ですかね? US-BOSS仕様と、普通のUS仕様のやつとは各部品の色が違うだけで中身はまるっきり一緒です。
従い、真っ当に新規登録された車両なら車検も通りますよね。
書類も一緒なら。
その販売店に直接問い合わせるのが最善策かと。
ただ、US仕様は音量が相当にアヤシイのは確かですけどねwww

Bossに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ブルバードM109Rを購入予定です

匿名さん

ブルバードM109Rを購入予定です。
US.boss仕様とAU仕様とで悩んでいます。
どちらも2015年式以降で考えてます。
boss仕様は、騒音規制と排ガス検査で車検に通らないと聞き、①AU仕様で妥協 するか。
②boss仕様でECUとマフラーをAU仕様品に換装して無理やり車検に通せる様にするか。
boss仕様のカラーリングに一目惚れしたので、妥協したく無いのですが、車検に通らないのはNGです。
実際にboss仕様に乗っている人は、本当に車検に通らないのか? 車検の対策をどうしているのかもおしえてほしいです。
よろしくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内