もう直ぐNBAの勝利数の記録を塗り替えるであろうウォリアーズですが

もう直ぐNBAの勝利数の記録を塗り替えるであろうウォリアーズですが

匿名さん

もう直ぐNBAの勝利数の記録を塗り替えるであろうウォリアーズですが。
弱点ってあるんでしょうか?

インサイドですね!ウルブズのタウンズ、スパーズのディアウなど機動力もあってゴリゴリインサイドを攻められる選手が相手だと相当苦戦してます! ボガットも去年のファイナルでパスコースを封じれば彼の取り柄はスクリーンくらいに制限されます!あとはエジーリですがエジーリは怪我で長期離脱してますし! 補足に同感です! 開幕戦もイシュスミスのような選手にスルスル抜かれてましたし突破力のあるガードなどに弱いですね! グリーンはCにしては小さすぎます!インサイドのオフェンスに長けたカズンズやホワイトサイド、タウンズ相手には苦戦を強いられてました! あと、ロースコアに持って行かれると流れを持って行かれがちです!カーも素晴らしいHCですがやはりポポビッチのような経験はないです!プレーオフではディフェンスがシーズン中よりも重要になってきますし、ウォリアーズはブルズの記録を超えるために主力を休ませてません!プレーオフの連戦で疲労がたまらないわけがないです!特に怪我をしやすいボガットが離脱すれば一気にもってかれても不思議ではないかと! よく目にしますしここでもおっしゃってる方もいますがブルズより強いかどうかは疑問なところです!ブルズの時代はほとんどのチームがFG50%を超えてました!今はレベルが低くなりすぎてます!周りのチームの勝率やFG%を考えても昔の方が高いです!今なんて西も東も5割や5割以下でプレーオフ争いをしてます!そんなレベルで72勝することは昔と比較するレベルではないかと!

nbaに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

もう直ぐNBAの勝利数の記録を塗り替えるであろうウォリアーズですが

匿名さん

もう直ぐNBAの勝利数の記録を塗り替えるであろうウォリアーズですが。
弱点ってあるんでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内