シトロエンDS5を所有していらっしゃる方、または乗ったことがある方、どんな印象を持たれていますか? なんでもいいので教えて下さい

シトロエンDS5を所有していらっしゃる方、または乗ったことがある方、どんな印象を持たれていますか? なんでもいいので教えて下さい

匿名さん

シトロエンDS5を所有していらっしゃる方、または乗ったことがある方、どんな印象を持たれていますか? なんでもいいので教えて下さい。
よろしくお願いします。

過去、ハイドロサスで何度も驚くほどの大・大出費しましたので、 バネサスになってドイツ車に近くなって個人的には良いなと 思えました。
そのために次回はDS5を考えています。
昔のシトロエンの感じが、昔の感じが、、、と頻繁に言われるのですが、 もう平成も四半世紀が過ぎました。
もう昔のシトロエンの味など どこにもありません。
合併で会社自体があって無いようなものですから 仕方ないですね。
最近も大きな工場を閉鎖したばかりなので、 今後の存続が気になっています。
日本から完全撤退が決まったフォードの様にならなければ良いのですが、、、 とりあえず最初に見た時、デザインの個性的さに本当に驚きました。
それですぐに欲しくなりました。
シャーシがどうのという話は先の方が詳しくコメントされていますので 内容は割愛しますが、そういうことに異常にこだわるのなら、こういった フランス車自体を選択していないことでしょう。
こうじゃないとダメ、ああじゃないといけないってこだわるのなら、 もっと他にいろいろ選択肢があるでしょうね。
エンジンもBMW製ではなく、PSAとBMWでの共同開発のものです。
下から豊かにトルクがあって個人的にはとても気に入っています。
普段の不満はまったくありません。
パワーが無い、加速が遅いということを言うのならそれこそ ハイパワーなグレードを選んでいることでしょうし、DSは共通で このエンジンなので、ああだこうだと言うのはおかしいと個人的には 思っています。
ゆったりとした加速、その後の伸びで満足していますが、 もっと速く走りたいのなら軽量ホットハッチなどを選ぶべきでしょうね。
MINIクーパーがどうのこうの言う前に同じエンジンを積んだDS3を お話に出すのなら分かるのですけどね。
また大出費になるハイドロを採用し始めたら個人的には全力で 避けます。
窓は壊れるし、走行不能になる停車が5回、マフラー落ち、 センサー故障3回、イグニッションコイル交換3回・・・他多数。
シトロエンのどの車種とは言いませんが、入院は長かったです。
性能に不満があるなら後からサブコンでも付ければターボなんですから いくらでもどうにでもなりますし、自分好みに仕上げて行けばいいでしょう。
お値段を考えたら十二分に満足できる車なので、私は真剣に購入を 検討し始めました。
すでに海外ではモデルチェンジしたモデルが出ましたので、 来年ぐらいには日本にも入って来るでしょう。
その前に大きく値下げされて在庫は処分してくれるでしょうから、 それを狙うのも良いでしょうね。

DS5に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

シトロエンDS5を所有していらっしゃる方、または乗ったことがある方、どんな印象を持たれていますか? なんでもいいので教えて下さい

匿名さん

シトロエンDS5を所有していらっしゃる方、または乗ったことがある方、どんな印象を持たれていますか? なんでもいいので教えて下さい。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内