サーキットのタイヤ選びで迷っています

サーキットのタイヤ選びで迷っています

匿名さん

サーキットのタイヤ選びで迷っています。
先日ミニサーキットに初挑戦したのですが、タイヤが熱ダレを起こしてしまい、フリー走行で1枠目の後半以降タイムが全く伸びませんでした。
今履いてるタイヤはフロントがfederalのss595でリアがNANKANGのNS-2です。
まだまだコースのラインも掴めない初心者ですが目標タイムを切れたらご褒美にタイヤを購入したいのです。
4本6万円までで初級者、中級者にオススメのタイヤをご教授ください。
よろしくお願いします。
※クルマは2Lターボの4WDです。

どんな走り方なのか知りませんが、基本4WDなら、4本同じタイヤで走ったほうがいいですし、リアにナンカンを入れるのは・・・・もったいないですね。
4本6万円までなら、国産ハイグリップは無理なので、フェデラル595RS-RRでいいかと思います。
ナンカンNS-2Rも、それなりに良いとは思いますよ。
しかし、冬場のサーキットで、しかもミニサーキットで熱ダレというのは走り方に問題があるかと思います。
クーリングラップをきちんとはさんで走っていけば、タイヤの熱ダレは最小で抑えられるはずです それでなくても、アジアン系は熱ダレが始まるとタイムが出ませんからね・・・ フェデラルだと、ダレてきてもそれなりにグリップはするので、つるっ とはいかないですが。
1周アタックしたら、次の週はクーリング。
そして次アタックしたら、クーリングしつつピットインして、検討とか。
ムキになって何周走ってもタイムは出ませんので、まずはそこからスタートで! 2L 4WDなら、Z2☆を履けば、タイムが一気に更新できますよww

クルマ選びに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

サーキットのタイヤ選びで迷っています

匿名さん

サーキットのタイヤ選びで迷っています。
先日ミニサーキットに初挑戦したのですが、タイヤが熱ダレを起こしてしまい、フリー走行で1枠目の後半以降タイムが全く伸びませんでした。
今履いてるタイヤはフロントがfederalのss595でリアがNANKANGのNS-2です。
まだまだコースのラインも掴めない初心者ですが目標タイムを切れたらご褒美にタイヤを購入したいのです。
4本6万円までで初級者、中級者にオススメのタイヤをご教授ください。
よろしくお願いします。
※クルマは2Lターボの4WDです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内