SR400乗りです

SR400乗りです

匿名さん

SR400乗りです。
シート、マフラー、サス、ハンドル、ウインカー、タイヤ、スクリーンなどなどをカスタムして乗っていましたが、先日、カスタムスタイルに飽きたので、すべてノーマルに戻してみました。
そこで気づいたのですが、ノーマルはどんなカスタムよりもカッコ良いと感じました。
何十万もつぎ込んできたカスタム費用は一体何だったのかと、急にカスタム意欲が無くなり、どノーマルで走っています。
みなさんもSRはノーマルがカッコ良いと思われませんか。

見た目はノーマルが一番だと思いますが足回りの貧弱さ、パワーの無さ、すぐダメになるチェーンなどなどウイークポイントは変更しないと・・・と思ってます。
先週に車検通しましたがカスタム費・整備費も込みで350万を超えました。

スクリーンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

SR400乗りです

匿名さん

SR400乗りです。
シート、マフラー、サス、ハンドル、ウインカー、タイヤ、スクリーンなどなどをカスタムして乗っていましたが、先日、カスタムスタイルに飽きたので、すべてノーマルに戻してみました。
そこで気づいたのですが、ノーマルはどんなカスタムよりもカッコ良いと感じました。
何十万もつぎ込んできたカスタム費用は一体何だったのかと、急にカスタム意欲が無くなり、どノーマルで走っています。
みなさんもSRはノーマルがカッコ良いと思われませんか。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内