ブリジストンのRS10と同typeRとの購入で迷っています

ブリジストンのRS10と同typeRとの購入で迷っています

匿名さん

ブリジストンのRS10と同typeRとの購入で迷っています。
車種はYZF-R6です。
今のところサーキットは考えていません。
サーキットユースならtypeR確定だとおもいますが 一般道では熱が上がり易く? GPベルト非搭載でタイヤが柔軟な(これは自分の勝手なイメージですが)ノーマルRS10の方が乗りやすい場面が多いと思うのですが。
これから夏に向かいストリートでもある程度の路面温度になったときに、ストリートユースでもtypeRの方がグリップがいいような状況もあるのでしょうか? あいまいな質問になっていまいますが、タイヤに詳しく、サーキットからストリートまで幅広く走られる方、ぜひ回答よろしくお願いいたします。
画像は履いているS20です。
この減り方に関してもアドバイス等よろしくお願いいたします。

BT-003のストリートとレースモデルを公道で履き比べていた事がありますが、 気温が上がる時期ならレースモデルでもまぁ問題はないですよ。
走りだしに気を付けて気持ち熱を入れる事を意識していれば公道レベルでは大丈夫です。
ただやっぱり冬場は全然ダメでしたね。
ひやひやものでした。
逆に真夏はストリートモデルはすぐにタレた感じになってグリップも希薄になりましたね。
今からならTypeRでも良いと思いますよ。
もっとも公道走行不可モデルですから何かあっても自己責任でお願いしますね。
因みにS20(EVOじゃないですよね?)は割と減りやすいタイヤですが、 写真の減り方は峠メインの用途ならまぁ普通じゃないでしょうか。
これより端が減っているとバンクしすぎですから公道では危険です。

RS6に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ブリジストンのRS10と同typeRとの購入で迷っています

匿名さん

ブリジストンのRS10と同typeRとの購入で迷っています。
車種はYZF-R6です。
今のところサーキットは考えていません。
サーキットユースならtypeR確定だとおもいますが 一般道では熱が上がり易く? GPベルト非搭載でタイヤが柔軟な(これは自分の勝手なイメージですが)ノーマルRS10の方が乗りやすい場面が多いと思うのですが。
これから夏に向かいストリートでもある程度の路面温度になったときに、ストリートユースでもtypeRの方がグリップがいいような状況もあるのでしょうか? あいまいな質問になっていまいますが、タイヤに詳しく、サーキットからストリートまで幅広く走られる方、ぜひ回答よろしくお願いいたします。
画像は履いているS20です。
この減り方に関してもアドバイス等よろしくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内