質問失礼します

質問失礼します

匿名さん

質問失礼します。
ホンダS2000に乗っています。
俗に言うヘラフラッシュなどで出ているS2000のようにしたいのですが、ヘラフラッシュに出ている車高まで下げるには車高調、ドライブシャフトス ペーサーだけで出来るんでしょうか? なにか他に必要なパーツなどあれば教えて頂けるとありがたいです。

ヘラフラッシュ イケてるツライチなんですね・・・はじめて知りました。
S2000が周りにいないんで必要部品の詳細は不明ですが、 その人の感覚と車種によります。
車高調は必需品ですのでとりあえず付けて 思っているところまで下げてからではないでしょうか。
下げて何かが当るのであればそれをかわす為の 加工品が販売されていますから買うのか、自作するのか・・・ ツラがいくつ甘いか測ってスペーサーで対応するのか ホイールを買い替えるのかですよね。
質問者の考えている所まで下げてみないと当たる当たらない、 ツラがどのくらい甘いかはわかりません。
まず車高調!!です。

ヘラフラッシュに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

質問失礼します

匿名さん

質問失礼します。
ホンダS2000に乗っています。
俗に言うヘラフラッシュなどで出ているS2000のようにしたいのですが、ヘラフラッシュに出ている車高まで下げるには車高調、ドライブシャフトス ペーサーだけで出来るんでしょうか? なにか他に必要なパーツなどあれば教えて頂けるとありがたいです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内