ゼファー1100 について回答いただけますと幸いです 現在2000年式37000km マフラーPMCステンモナカ

ゼファー1100 について回答いただけますと幸いです 現在2000年式37000km マフラーPMCステンモナカ

匿名さん

ゼファー1100 について回答いただけますと幸いです 現在2000年式37000km マフラーPMCステンモナカ、ハンドル改の車両に乗っています 冬でも足が暑くなるほど熱気のあるエンジンでしたが、最近 乗る時期に乗ると腰下腰上両方とも触ると火傷するほど熱いです。
20~30分走ってその後停止させて、3時間以上たってもまだ暖かいです(エキパイは30分程である程度触れます) ゼファー1100はこれが普通なのでしょうか? また熱対策などはごさいませんか? 回答いただけますと幸いです

普通じゃないですかね。
今は気温も30℃近くですしね。
それとオイルは何をいれていますか? 夏用に5−50とか10−50にしてみると 少しはマシになるかもしれません 水冷でも 今の時期なら 70〜85℃あたりですし、信号待ちで96℃ ファンが回りますよ。

pmcに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ゼファー1100 について回答いただけますと幸いです 現在2000年式37000km マフラーPMCステンモナカ

匿名さん

ゼファー1100 について回答いただけますと幸いです 現在2000年式37000km マフラーPMCステンモナカ、ハンドル改の車両に乗っています 冬でも足が暑くなるほど熱気のあるエンジンでしたが、最近 乗る時期に乗ると腰下腰上両方とも触ると火傷するほど熱いです。
20~30分走ってその後停止させて、3時間以上たってもまだ暖かいです(エキパイは30分程である程度触れます) ゼファー1100はこれが普通なのでしょうか? また熱対策などはごさいませんか? 回答いただけますと幸いです

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内