嫁のワゴンRで知り合いの整備工場(地元ではベンツやアウディを扱う)に行きましてオイル交換

嫁のワゴンRで知り合いの整備工場(地元ではベンツやアウディを扱う)に行きましてオイル交換

匿名さん

嫁のワゴンRで知り合いの整備工場(地元ではベンツやアウディを扱う)に行きましてオイル交換をしましたが、バッテリーの電圧が低すぎて明日か明後日寒くなるから今交換しとくと困らなくてすみま すよと言ってたのですが財布にお金がないからと断ると次回になると一般料金で工賃もサービス出来ないって言われたけど結局交換せず帰り、家で電圧チェックしたところ13.8Vあり正常な数値でした。
やはり、引っかけようとしてたんですかね?あと苦情とか言えるんですか?

バッテリーテスターで負荷を掛けた時の電圧ではないでしょうか? 通常のテスターでは測定できません。
悪いバッテリーでも走行後は13.8Vくらいあります。

オイルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

嫁のワゴンRで知り合いの整備工場(地元ではベンツやアウディを扱う)に行きましてオイル交換

匿名さん

嫁のワゴンRで知り合いの整備工場(地元ではベンツやアウディを扱う)に行きましてオイル交換をしましたが、バッテリーの電圧が低すぎて明日か明後日寒くなるから今交換しとくと困らなくてすみま すよと言ってたのですが財布にお金がないからと断ると次回になると一般料金で工賃もサービス出来ないって言われたけど結局交換せず帰り、家で電圧チェックしたところ13.8Vあり正常な数値でした。
やはり、引っかけようとしてたんですかね?あと苦情とか言えるんですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内