ソレックスの純正ベアリングプロテクターについてですが、中のグリスを入れ替える時はバラ

ソレックスの純正ベアリングプロテクターについてですが、中のグリスを入れ替える時はバラ

匿名さん

ソレックスの純正ベアリングプロテクターについてですが、中のグリスを入れ替える時はバラして入れ替えるで良いですかね? 前に使っていた物はニップルからグリスを入れると古いグリスが押し出 されて明らかに入れ替わっているという感じがしたんですがソレックスのベアリングプロテクターに変えたところグリスをいれてもベアリングプロテクターの際からグリスがあんまり出てこないので入れ替わっているように見えません。
宜しくお願いします。
ちなみにベアリングプロテクターの品番はSRX-053です。

ニップルからでも、バラして入れ替えてもどちらでも良いでしょう 要はグリスの状態が水の混入などで白濁していないか?黒く劣化して いないか?の確認が重要です。
私は一年に一度車検の度に古いグリスを 割り箸で掻き出して洗浄した後、新しいグリスを充填しています。

ソレックスに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ソレックスの純正ベアリングプロテクターについてですが、中のグリスを入れ替える時はバラ

匿名さん

ソレックスの純正ベアリングプロテクターについてですが、中のグリスを入れ替える時はバラして入れ替えるで良いですかね? 前に使っていた物はニップルからグリスを入れると古いグリスが押し出 されて明らかに入れ替わっているという感じがしたんですがソレックスのベアリングプロテクターに変えたところグリスをいれてもベアリングプロテクターの際からグリスがあんまり出てこないので入れ替わっているように見えません。
宜しくお願いします。
ちなみにベアリングプロテクターの品番はSRX-053です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内