トヨタ bB 車内警告灯表示について トヨタ「bB」の車内警告灯表示について教えてください

トヨタ bB 車内警告灯表示について トヨタ「bB」の車内警告灯表示について教えてください

匿名さん

トヨタ bB 車内警告灯表示について トヨタ「bB」の車内警告灯表示について教えてください。
今日、車に乗ったら、今までは全然表示されていなかった警告灯が点滅していました。
今まではエンジンをかけると、表示されてすぐに消えていましたが、今は「EPS警告灯」「ABS警告灯」「SRSエアバッグ/プリテンショナー警告灯」「オーバードライブOFF警告灯」がずっと点滅しています。
常に点滅しているわけではなく、ギアを「P」か「N」に入れている時だけ点滅します。
それと、オドメーター(距離表示)のところがに「00 00」や「door03」と表示されます。
走行中(ギアを「R」「D」「2」「L」に入れているとき)は点滅しませんし、オドメーターもきちんと距離表示になっています。
車の説明書を読んでも、警告灯が「点灯している場合」については載っていたのですが、「点滅」については載っていませんでした。
車の走行については、何の問題もなく動いています。
点検については、1か月半くらい前に車検と一緒にやっています。
これはなにか車に異常があるのでしょうか? また、その異常は走行するのに何かしらの不具合が生じるものなのでしょうか? もし、ただ表示がおかしいだけだったら、次の点検の時に一緒に見てもらおうと思うのですが、走行に関わることだったらすぐにディーラーに見てもらおうと思います。
すみませんが、ご存知の方がいましたら、ご教示願います。

●警告灯が再表示しない場合 警告灯が表示されても,再表示しないときは,問題ではありません。
このことは,マニュアルにも書かれています。
●再表示する場合とは? 警告灯の多くは,自己診断で,必要な電圧が出力されていないと,エラーと判断するものが一般的です。
つまりバッテリや発電機(オルタネータ)が劣化/異常の場合,エラーになります。
●電源系の異常による電圧低下の場合 多数の警告灯がいっせいに表示されます ●どうすべきか? 当面,問題ではありませんが,電圧低下が再度,起きる可能性があります。
念のため,信頼のおけるディーラでバッテリおよびオルタネータの診断をしてもらいましょう。
簡単ですが,ご参考になれば幸いです。

プリテンショナーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

トヨタ bB 車内警告灯表示について トヨタ「bB」の車内警告灯表示について教えてください

匿名さん

トヨタ bB 車内警告灯表示について トヨタ「bB」の車内警告灯表示について教えてください。
今日、車に乗ったら、今までは全然表示されていなかった警告灯が点滅していました。
今まではエンジンをかけると、表示されてすぐに消えていましたが、今は「EPS警告灯」「ABS警告灯」「SRSエアバッグ/プリテンショナー警告灯」「オーバードライブOFF警告灯」がずっと点滅しています。
常に点滅しているわけではなく、ギアを「P」か「N」に入れている時だけ点滅します。
それと、オドメーター(距離表示)のところがに「00 00」や「door03」と表示されます。
走行中(ギアを「R」「D」「2」「L」に入れているとき)は点滅しませんし、オドメーターもきちんと距離表示になっています。
車の説明書を読んでも、警告灯が「点灯している場合」については載っていたのですが、「点滅」については載っていませんでした。
車の走行については、何の問題もなく動いています。
点検については、1か月半くらい前に車検と一緒にやっています。
これはなにか車に異常があるのでしょうか? また、その異常は走行するのに何かしらの不具合が生じるものなのでしょうか? もし、ただ表示がおかしいだけだったら、次の点検の時に一緒に見てもらおうと思うのですが、走行に関わることだったらすぐにディーラーに見てもらおうと思います。
すみませんが、ご存知の方がいましたら、ご教示願います。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内