先日キッカーで飛んだ際に着地で派手ころんでしまい尾骨にヒビが入ってしまいました

先日キッカーで飛んだ際に着地で派手ころんでしまい尾骨にヒビが入ってしまいました

匿名さん

先日キッカーで飛んだ際に着地で派手ころんでしまい尾骨にヒビが入ってしまいました。
かなり痛かったです それ以降、キッカーに入るのが怖くなり飛んだとしても技の成功率が格段に下がってしまい、しまいには着地も失敗してしまいます。
このような恐怖心はどう乗り越えたらいいですか? やっぱりこれからはパークに入るのを諦めるべきですか?(。
-_-。
)

恐怖心は捨て去るべきではない。
しかし、何も恐怖を感じないのも問題だ。
重要なのは恐怖を感じつつそれをコントロール下に置くこと。
コントロールとは技術もさることながらメンタル面でも重要だ。
恐怖心をテンションコントロールにより別の物へと変換していく。
そうすることにより身体がしっかり機能し集中することができるようになる。
恐怖が全面に出たままでは身体が硬直し余計にリスクを増大させる。
諦めるかどうかは個人の自由だがリスクのあることを常に頭に置いて行動すべき。
もう一度、来た道を戻り安定を確かなものにして再トライするといい。
怪我をしたら仕事が学校がとか心に大きな捨てきれない迷いがあるようならおすすめはしない。
それは知らずのうちに空中でリミッターがかかりエアが破綻する。
自信を追い込み、恐怖を勇気に変換できるかがポイントだ。

着地に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

先日キッカーで飛んだ際に着地で派手ころんでしまい尾骨にヒビが入ってしまいました

匿名さん

先日キッカーで飛んだ際に着地で派手ころんでしまい尾骨にヒビが入ってしまいました。
かなり痛かったです それ以降、キッカーに入るのが怖くなり飛んだとしても技の成功率が格段に下がってしまい、しまいには着地も失敗してしまいます。
このような恐怖心はどう乗り越えたらいいですか? やっぱりこれからはパークに入るのを諦めるべきですか?(。
-_-。
)

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内