KEIワークス(HN22S)のブローオフについて 私は18年式のKEIワークス(HN22S)を乗っているのですが、サーキットを走る際に社外のブローオフに付け替えております

KEIワークス(HN22S)のブローオフについて 私は18年式のKEIワークス(HN22S)を乗っているのですが、サーキットを走る際に社外のブローオフに付け替えております

匿名さん

KEIワークス(HN22S)のブローオフについて 私は18年式のKEIワークス(HN22S)を乗っているのですが、サーキットを走る際に社外のブローオフに付け替えております。
この時純正のブローオフにメクラをしているのですが、毎回これが取れなくなります。
ですので今回MONSTERスポーツから出ているジムニー用のブローオフキャンセルキットが発売されているのですがこの商品が流用出来るのか知りたいのです。
どうかよろしくお願いします。

サーキットを走行するのに、わざわざドキュン向けのドレスアップパーツに交換する必要は無いと思います。

monsterに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

KEIワークス(HN22S)のブローオフについて 私は18年式のKEIワークス(HN22S)を乗っているのですが、サーキットを走る際に社外のブローオフに付け替えております

匿名さん

KEIワークス(HN22S)のブローオフについて 私は18年式のKEIワークス(HN22S)を乗っているのですが、サーキットを走る際に社外のブローオフに付け替えております。
この時純正のブローオフにメクラをしているのですが、毎回これが取れなくなります。
ですので今回MONSTERスポーツから出ているジムニー用のブローオフキャンセルキットが発売されているのですがこの商品が流用出来るのか知りたいのです。
どうかよろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内