匿名さん
スピーカーに疎いのでノウハウを教えて下さい。
クラリオン1733Sのウーハーのみをフロントドア内に入れてツィーターを後部スピーカー[純正トランク部〕に増設したいのですが可能でしょうか?またどういった配線をす れば良いですか?
匿名さん
スピーカーに疎いのでノウハウを教えて下さい。
クラリオン1733Sのウーハーのみをフロントドア内に入れてツィーターを後部スピーカー[純正トランク部〕に増設したいのですが可能でしょうか?またどういった配線をす れば良いですか?
ごめんなさい、物理的ノウハウではありませんが「ウーハーのみをフロントドア内に入れてツィーターを後部スピーカー[純正トランク部〕に増設」したら滅茶苦茶な音のバランスで聴いてられない事になります。
フロントドアはいいですがツイーターはダッシュボードかAピラーといった耳に近い場所をご検討下さい。
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79975 GoAuto
4月30日 80283 GoAuto
4月12日 84312 GoAuto
4月11日 84406 GoAuto
4月1日 87225 GoAuto
3月26日 88898 GoAuto
3月21日 90519 GoAuto
3月20日 90605 GoAuto
3月10日 93433 GoAuto
3月8日 94211 GoAuto
3月8日 17089 GoAuto
3月3日 17986 GoAuto
11月23日 41382 GoAuto
11月23日 41268 GoAuto
11月17日 40004 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79975
4月30日 80283
4月12日 84312
4月11日 84406
4月1日 87225
3月26日 88898
3月21日 90519
3月20日 90605
3月10日 93433
3月8日 94211
3月8日 17089
3月3日 17986
11月23日 41382
11月23日 41268
11月17日 40004
11月17日 38294
11月14日 37481
10月27日 42374
10月26日 39656
10月26日 38975
10月19日 40883
10月18日 39774
10月11日 13634
10月4日 14947
10月2日 13726
10月1日 13790
9月28日 13459
9月28日 8426
9月25日 8802
9月24日 8946
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86843
3月22日 98008
3月15日 100055
3月16日 92327
3月11日 94760
3月9日 94459
2月20日 103625
2月10日 110456
2月11日 102821
1月13日 124934
1月13日 40719
1月12日 22617
1月12日 26596
1月3日 22909
12月9日 416423
12月15日 31334
12月11日 25354
12月11日 20036
12月4日 36894
11月21日 1103284
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
スピーカーに疎いのでノウハウを教えて下さい。
クラリオン1733Sのウーハーのみをフロントドア内に入れてツィーターを後部スピーカー[純正トランク部〕に増設したいのですが可能でしょうか?またどういった配線をす れば良いですか?
日産のディーラーOPナビ、MC311D-Wを中古で購入したのですが、 配線関係の資料が無く、取り付けできずにおります。
ディーラーでも資料が無いとのことで、日産本体に問い合わせるも、 当該機種については無い、製造元のクラリオンは、純正OP品はディーラー へ問い合わせてくれとのことでした。
写真のそれぞれのカプラが何の配線なのかを教えていただけませんでしょうか。
もしくは、参考になるURL等があれば非常にありがたいです。
よろしくお願いします。
クラリオン に関する質問
付属配線は無しですか? 車種によっては取り付けは難しいかと…
カーナビを購入予定なのですがトヨタ車なのでクラリオンの776wが画面が大きくていいなと思ったのですがどの店に行っても勧められませんが実際どうでしょうか? 各メーカーの同じグレードの ものと比べて皆さんの意見を聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
クラリオン に関する質問
画面が大きいのは魅力ですね。
しかし、画面ばかりこだわっていたら肝心なナビが馬鹿だったら大損ですよ。
一番優れているナビはカロッツェリアです。
画面サイズに特化するならアルパインもありますよ。
車のオーディオパネルに入らなければ操作上邪魔になりますよ。
至急アドバイス下さい! 中古車にクラリオン(DMZ636)のCD、Md、ラジオコンポ がついていたのですが 現車確認する時に cd入れが壊れていました。
代わりにどんな機能のものを入れてもらうのが妥当ですか。
カーナビ付き cd、ラジオ、USB付きでのものを入れてもらうのは無理でしょうか? アドバイス下さい。
クラリオン に関する質問
DMZ636のオークション平均落札金額が、1400円程度なので、同価格帯のものしか 無理でしょうね。
http://aucfan.com/search1/q-DMZ636/s-mix/
ADDZEST MAX950HDにバックカメラを取り付けたく、バックカメラ変換ケーブル CCA-644-500 互換 トヨタ クラリオン リアカメラ ハーネスを購入しました。
これに取り付けできますおすすめなバックカメラを教えていただけませんか?予算は10000円くらいです。
クラリオン に関する質問
個人的な感想です。
様々なカメラの取付や使用をしましたが、 カメラサイズ・明るさ・画質・視野角ともに良好で 暗いところでも思うよりも非常に綺麗に映ります。
パナソニック バックビューカメラ CY-RC90KD ( 31万画素 ) http://panasonic.jp/car/p-db/CY-RC90KD.html
クラリオンのNX501をネットで買いました。
中古なのでアンテナフィルムは再利用できないとのことで買いました。
以前はダイハツの車に取り付けてあったものを買いました。
私はトヨタBbに乗っています。
今ついてるものはイクリプスの2007モデルのナビです。
アンテナフィルム以外に自分で用意するものなどはありますか? 全然わからないのでよろしくお願いします
クラリオン に関する質問
アンテナにはブースターが内蔵されていますので、考え無しのアンテナを購入しても、繋がりません。
最近、購入しました中古車にクラリオンのショボい1dinデッキが付いているのですが、カロッツェリアのUSB付1dinデッキに変えようと思うのですが、そのまま付きますか?
クラリオン に関する質問
クラリオンのUSB付1dinデッキの方が、音楽を聴けます。
スズキのメーカーオプションナビGCX311を使用してます。
地図の更新をしたいのですが、クラリオンのnx311対応のSDで問題無いでしょうか?
クラリオン に関する質問
たぶん同じ物だとおもいますが念のためにクラリオンお客様相談室にきいてみてください
最近購入した中古車に、クラリオンのMAX560HDというナビが付いていました。
このナビで、AUX入力?で音楽を再生するにはどうしたら良いのでしょうか? 車に端子をさすところはあります。
よろしくお願いします。
クラリオン に関する質問
オプションのVTRケーブルでナビのVTR入力と”車の端子をさすところ”が接続されているのなら、 TVを選んでからTV/VTRボタンでVTR入力に切り替えれば音が出ます。
しかし、かつて純正ナビにつながっていた端子が、コネクタが合わずに放置されて いるだけなのかもしれませんので、やってみないとわかりません。
クラリオン MAX675のHDDナビをつけています。
ワンセグ機能はあるのですが、フルセグにしようかと思います。
で、このMAX675のHDDナビに装着できるクラリオン製品のTVチューナーの型番を自力で調べたのですが、調べ方が悪かったのかどうしても解りません。
このMAX675のHDDナビに対応しているクラリオン製品のチューナーの型番を教えてください。
宜しくお願いします。
クラリオン に関する質問
そもそもですが、ワンセグ搭載の廉価版ナビです。
外部入力も付いていないので フルセグのチューナーをつけるのは不可能です。
ナビを買い換えるしかないですよ。
フロントスピーカーの取り付けについてですが・・・ 現在、ステップワゴンRG2に乗っています。
純正の16cmフロントスピーカーを17cmに変更できると聞いたのですが その場合、純正と交換だけでできるのでしょうか? 加工や別途部品などいるのでしょうか? ちなみに、Clarion(クラリオン) SRT1733 17cmマルチアキシャル3WAYスピーカー(2 本1組)SRT1733 SRT1733の取り付けです。
クラリオン に関する質問
※同梱ホンダ用スピーカーブラケットを使用して、取付可。
加工が必要(小) のようです。
ですからスピーカーのみの購入で大丈夫のようです。
ただし多少の加工が必要になるみたいです。
エルグランド13年後期のナビの件 ナビが故障した為、同じ年式あたりの日産純正ナビ2DIN (サンヨーorクラリオン)を取り付けようと思います。
CD.MD.DVDROMのデッキを外してコネクタはそのままで 取り付け出来るでしょうか?よろしくお願いします。
クラリオン に関する質問
ナビが故障したので、今のオーディオデッキのとこに純正のほかのナビを入れたいがボルトオンで加工なしで取り付けできるかって事なら不可です。
ナビとオーディオは配線が異なります。
クラリオンのバックモニター CJ722の設定を教えて下さい。
バックにいれないとモニターが起動しないし 明るさなど設定した画面にしとく方法がわかりません常時つけとく方法などわかる方お願 いします。
クラリオン に関する質問
配線の一部を変更すればいいです バックモニターはバックギアに入れた時に作動するように、バック信号を受信して作動するようなスイッチがあります そこで配線を加工し、手動でバック信号を送り込むようにするのです 手元にスイッチをつけて、そこで疑似バック信号を流すようにすればいいです
クラリオンHDDナビ NHDC-W57 の電源コードが欲しいです。
‥誰か購入先を教えて下さい!
クラリオン に関する質問
NHDC-W57の裏側を見る限り下記と同じだと思いますが、別途トヨタ・ダイハツ用の10P6Pの電源ケーブルが必用です。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c546179561?u=%3bbossa333 上記のヤフオク出品はGPSアンテナ・ラジオアンテナ変換・車速を含む電源ケーブルがセットになっていますが、電源のみが欲しいならMAX570用で検索すれば他に有ると思います。
ちなみにワンセグアンテナが無い場合は、GT13の地デジアンテナセットを探してみてください
ナビのリアカメラ画像が出ません。
クラリオン社製のNX710に、同じく純正のバックカメラCC-2018Aを接続しました。
ガイドラインは表示されるのですが、映像が出ません。
接続確認画面ではリ アカメラONになっていて、画質調整画面も出ます。
どんな不具合が考えられますでしょうか? ご教授をお願いします。
クラリオン に関する質問
5ピンカプラーの配線は、多分 映像+映像ー カメラ電源+ カメラ電源ー でしょうか? カメラ認識は+電源が来てなくてもアースのみで認識はします。
+電源の切断が無いかテスターでカメラに近い所で通電確認して見ては? 又は、カメラの初期不良、映像配線の切断。
車載するためのサブウーファー、アンプ内蔵のお勧めをおしえてください。
現在クラリオン150Wの小型のものをシート下に入れています。
正直音圧がしょぼすぎるのでもっと大きいタイプのものにしたいな、と思ってます。
ハッチバック車のトランクスペースに転がすのですが、大きな荷物を載せる時は簡単に外せるようにしたいので、アンプ内蔵の方がいいです。
なるべく高出力wで音圧がいい物&価格帯を教えてください。
一度、信号待ちの時、いきなり車体が震え出したので、なんじゃあ?!って驚いたことがあったのですが、私の2台後ろのピックアップからものすごい音圧が出てきたことがありました。
あそこまではいいですけど、ドムっドムっ!バスのきいた重低音を聞いてみたいです。
スピーカーに関しては全くのど素人ですが、キッカーやロックフォードの良さ程度は理解しており、ホームセンターに置いてあるフュージョンはあかん、てのは判ります。
クラリオン に関する質問
初心者騙しのくだらない物だね フュージョンと大差ないよ それだったらアップガレージとかでそこそこ鳴らせる中古アンプ買って、PA機器のそこそこ鳴るパッシブユニットを別に買った方がずっとマシ SP-625T買う程度の予算で想定した場合、例えば俺ならこんな感じにシステムを組むかな アンプ(ブリッジで使用) ALPINEの3549 ¥4,990 http://www.upgarage.com/upgarage/stock/1/2/1601003006908/003?size=s スピーカーユニット(エンクロージャーは自作) CLASSIC PROのCPW12II ¥6,890 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25194/ これだけで各種音響調整を完璧にしてエンクロージャーも完璧にすれば、窓ガラスがそれなりにビビるくらいの音圧はでるよ ちなみにその“ドムっドムっ!バスのきいた重低音”は要するに《腹を叩くようなパンチの利いた低音》ってこと? それならば音響調整に関しては80~120Hzあたりの周波数を綿密に調整し、エンクロージャーに関しては適度に大きくしたシールド型にすると良い
スピーカーに疎いのでノウハウを教えて下さい。
クラリオン1733Sのウーハーのみをフロントドア内に入れてツィーターを後部スピーカー[純正トランク部〕に増設したいのですが可能でしょうか?またどういった配線をす れば良いですか?
クラリオン に関する質問
ごめんなさい、物理的ノウハウではありませんが「ウーハーのみをフロントドア内に入れてツィーターを後部スピーカー[純正トランク部〕に増設」したら滅茶苦茶な音のバランスで聴いてられない事になります。
フロントドアはいいですがツイーターはダッシュボードかAピラーといった耳に近い場所をご検討下さい。
クラリオンNX615のナビに汎用リヤモニターを接続したいのですが出来ますか?
クラリオン に関する質問
クラリオンCCA-657-500を購入すればできます。
ホンダの純正ナビはクラリオンですか?
クラリオン に関する質問
ホンダ「エリシオン」の純正インターナビはカロッツェリア製サイバーナビですね。
昭和の時代の社外品 サンデン!クラリオンの カーエアコン& カークーラーを知っていますか?
クラリオン に関する質問
他にも パームエア ユニクラ 日立 ナショナル デンソー ホーワジェット 等々もありましたねぇ 当時は車外の後付けエアコンが主流でした。
ハスラーにパイオニア FH-4100を自分で取付けたいと思っています。
グレードはJスタイルでステアリングリモコンを使用したいです。
以下が①のみで大丈夫か②が必要かどうか教えて下さい。
①エーモン 2207 オーディオ ハーネス ホンダ・スズキ車用(20P) ②エーモン 2480 オーディオ・ナビゲーション取付キット (スズキ・日産・マツダ車用) フェイスパ ネルがないと綺麗に収まらないのか分からずに悩んでいます。
また、クラリオン CX315も検討していますが、どちらがお勧めでしょうか? CX315の場合も上記の取付は問題ないでしょうか? 他にも、ステアリングリモコンが使用できる2DINのCDオーディオで安くお勧めの機種はあるでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。
クラリオン に関する質問
オーディオレスで黒いフェイスパネルが付いた状態ですか?
クラリオンのナビNX513を使ってます 地図の更新のやり方を教えてください ホームページ見てもよくわかりませんでした
クラリオン に関する質問
マップルナビ6に対応していないので最新地図は出ないかもよ><今売られてるのは2013年版?買っても意味なさそう・・・・・
プジョー207を中古で購入しました。
ナビ&TVが、クラリオンmax575が付いているのですが、地図が古くナビとして使う事を考えていません。
TVは運転中は画面が静止画に変わり音声だけになります 。
ここで質問するのはどうかと思いますが、自己責任ということであえて質問をします。
このTVを走行中も観れるようにする配線方法を教えていただきたいです。
ナビ本体の取り外しは完了しています。
どこか参考になるHPがありましたら、合わせてお願いします。
クラリオン に関する質問
ナビゲーション裏の電源コード薄緑色をカットしアース黒線と繋ぐかナビゲーションを外した奥のボルト部分に繋ぐかです。
配線のカットした車両側はビニールテープで被覆します。
こんばんは、お久しぶりです クラリオンのスピーカーも馴染んできて良い感じに なってきました、こんな素晴らしいスピーカー教えてくださって 本当にありがとうございました^^ 少し質問させて頂きたいんですが、個人的に低音がもう少し欲しいんですが 組み合わせ的に、お勧めのサブウーファーはありますでしょうか? 素人なものであまり知識が無いので、よかったら教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いしますorz
クラリオン に関する質問
おー♪ 久しぶり( ^ω^ ) そうか、低音が足りねえか。
。
。
耳は正常進化してるな… 此処でオモチャみたいなウーファーを加えてもスケール感は圧倒的に上がる。
。
。
まあ、爆音にしないならパワードサブでも効果抜群だ。
イースコーポレーションがプロデュースしてる、薄型サブをトランクに設置。
シート下はフロントスピーカーと被る為に、ヴォーカルの明瞭度に難が出る、従ってトランクだ。
もっとガツンと行きたいならDDの箱入りサブウーファーか、RFの箱入り25センチだな… 何方も外部アンプが必要になる。
しかしDDはRFに比べて価格が倍位高い。
。
。
DDなら一番小さな箱入りで十分だろう。
「カーオーディオプロ」ってサイトに登録してメンバーになると格安で本物が購入出来る。
カーオーディオの世界の情報が日本最速でGET出来る( ^ω^ )
タントカスタムを買うんですがナビをどれにしようか迷っています。
クラリオンの7.7インチのナビかケンウッドの2015年モデルで迷っています。
ナビの事、全く分からないので どちらがオ ススメか教えて下さい。
宜しく御願いします。
クラリオン に関する質問
今現在で比較するならクラリオンが良いと思います。
ケンウッドの2015年モデルは、今年の2月発売でクラリオンの2015年モデルは6月です。
そんなに影響が無いと思われますが、今年の4月23日から始まった渋滞情報のVICSワイドに対応しているクラリオンをお勧めします。
ナビ性能ですが、7.7インチのタイプなら充分満足出来る内容だと思います。
カーオーディオについて質問します! ここ数日の質問にご回答して頂いた方ありがとうございます。
カーナビ本体はダイアトーンNR-MZ80PREMIに決まりました。
そこで当初に立ち返ったところ、ある方からセパレートスピーカーは難しいということでコアキシャルに変更を考えております! 現在、セパレートスピーカー、アルパインDDL-R160S(定価27,000)を所持しておりますが、コアキシャル、クラリオンSRT1633 (オープン価格大体8,000円ぐらい?)に金額こそ低くなるものの、音質という点ではこちらの方がいいのかもしれないと思ってきています。
車はスペーシアカスタムでフロントへの設置です! 設置はカーオーディオ屋さんでしてもらいますが、やはりコアキシャルスピーカーにしてる方が後悔はないですかね? ご教示くださいm(__)m
クラリオン に関する質問
耳が付いてるだけのアホの回答を鵜呑みにすると、またこの場所に張り付く事になるべ… 前の車でセパレートは懲りてねえのかね? フロント席に座るよりもリヤの方がバランスの良い音響で聴けなかったかね? ミッドと、ツィーターは半径20センチ位内での使用が鉄則。
。
。
純正はドアにミッド、ダッシュにツィーターと思うべからず。
。
。
ドアにフルレンジスピーカーに、ダッシュにスーパーツィーターの組み合わせなんだな… だから、ダイヤトーンサウンドナビがスピーカーノーマルで成立して居る。
。
。
心配しなくとも、車の中では中高域は高い処に集まる性質してるから、サウンドはダッシュに展開する… ダッシュにツィーターを付けると下で牛さんモーモー、上で騒音オバサンが叫ぶw 耳が付いてるだけのアホが、セパレートで音楽では無くて音を聴くんだよ。
。
。
スペーシアなら、リヤに1033を入れるべし。
あくまでもコアキシャルスピーカーは、フロントはポン付けが基本… 色気出してデッドニングしたら、メチャクチャ不愉快なサウンドカラーになる。
デッドニングと、セパレートスピーカーを完璧にチューニング出来る人間は世界に30人と居ない…
教えて下さい。
セレナC26後期のアラウンドビューモニター画像を後付けのナビ、クラリオンNX712Wに、ダイレクトに接続して映るのでしょうか? やはり、RCA023N+CCA-644-500を接続しなければ、 ならないのでしょうか? 教えて下さいm(__)m
クラリオン に関する質問
RCA023N+CCA-644-500でないと映りません。
そもそもカプラーがお互い全く違うので、そのままポン付け出来ません。
純正で同じクラリオンのMC314がありますが、あれはちゃんとアラウンドビュー対応に中身が作られておりますので、コーナーセンサーに連動して画面も切り替わります。
社外の場合は、バックにした時にアラウンドビューが映ることしか出来ません。
クラリオンの8701A125Wという三菱純正のCD,MDオーディオですがCDやMD、FMラジオは音が出るのですがAMラジオだけ音が出ません。
取り付け車両は三菱ミニカです。
ボリュームを最大にするとかすかに聞こえる程度です。
これは車両側に問題があるのでしょうか?それとも本体の故障でしょうか?経験のある方、くわしい方よろしくお願いします。
クラリオン に関する質問
こんにちわ、質問者さん(笑)。
ところで質問者さんの居る地域は、AMラジオをちゃんと受信出来る地域なのか?受信困難地域の場合は、スマホをカーオーディオに繋いでradikoで聴けば良いぜ♪Bluetoothで繋げばワイヤレスで便利だぞ(笑)
新型エブリイ(DA17V)にナビ取り付けをしているのですが、車速信号の配線色、位置を教えてください。
クラリオンなどで検索したところ、前モデルのDA64までしか情報がありませんでした…。
クラリオン に関する質問
5Pカプラーがオーディオ背面まで来てるかと……妄想します。
真ん中が車速信号です。
http://pivotjp.com/download/img/pdf/3DA-B-signal.pdf
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら