私のセルシオ、エンジンECUが不具合続きで、困っています

私のセルシオ、エンジンECUが不具合続きで、困っています

匿名さん

私のセルシオ、エンジンECUが不具合続きで、困っています。
皆さんでしたらどうされますか? (私は初代セルシオのファンでして、20・30系には殆ど興味ありません。
)シーマはバルカン砲シーマなら何とか・・。
もうあっという間に、20年も経ってしまいました。
今では殆ど見られなくなった10系のセルシオですが、何と高速巡航が出来なくなったと思えば、エンジンが温まったらエンストです。
(スロットルバルブ制御関連もやられているようです)●まだ、車検を受けて間もないです2012年10月に受けたばかりです。
その後、壊れてばかりの感じで、修理も頼んでいますが、移植する他のセルシオが解体屋さんへ出るなどしないと、対応が不可能と。
そして、玉数も過去に解体を進めた経緯があり、余り日本に残っていないとか・・。
皆さん、このセルシオは、今では軽でも付いているイモビが付いていないのも恥ずかしいのですが、全体的にこのタイプが好きではあります。
で、私はこのセルシオは2台所有していますが、両方ともECUがやられているようで。
全く、電子制御スロットルなんて、変な機構を用いているから、こんな長持ちしない車になってしまうんです。
(よね!?) 皆様でしたら、どうされますか? いっそ、ベンツやら、シーマの中古に鞍替えしますでしょうか? それとも、もっと高年式の軽とか、にされますか・?・)(人それぞれですが、皆様のご意見もお伺いしたいです) だからと言って、中途半端な、高年式のカローラとかは、興味は全く無いです。
(ベンツもある程度、型式(sシリーズ)に限定的な好みがあります)

愛があるならのりましょうよ.中古屋さんにECUの中古を依頼するのは駄目?.私ならパーツだけでも自分で少し探してしまいます.古い車に乗る以上ある程度自分でやられる事も大事かと思いますよ.イモビだってDIYやれますよ.セキュリティ後付けも業者に頼むこともできますし.私も同年代の車を所有してますが,完全にディーラー任せではなく,自分で触る所も多いですよ. ベンツはSLに乗っていた事がありますが,悪くはないが信頼性は日本車には敵いません.車の製品としての質は日本車の方が上だと今でも思います.作品としての質は高いのですけどね(最新のは知らないけど).お金あるなら鞍替えも可ですけど. 私であれば普通にLSに乗り換えを考えてしまいます.今ならクラウンハイブリッドも考えていいと思いますよ. 追加 LSはレクサスです.セルシオの後継車です.LS600hありますよ.まだ高いですけど状態の良いSクラスあたりと同価格だと思います.一つ前のLSのデザインはとても秀逸だと思います.今の大口開けたデザインは賛否両論で,私も苦手ですが,実際街中で走っているのを見るとそんなに悪いデザインには見えなかったから不思議です.個性は無いけど,無い所が日本車的とも言えますよ. それにしても初代セルシオは本当に名車ですね.調子が良くなるよいいですね.

バルカンSに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

私のセルシオ、エンジンECUが不具合続きで、困っています

匿名さん

私のセルシオ、エンジンECUが不具合続きで、困っています。
皆さんでしたらどうされますか? (私は初代セルシオのファンでして、20・30系には殆ど興味ありません。
)シーマはバルカン砲シーマなら何とか・・。
もうあっという間に、20年も経ってしまいました。
今では殆ど見られなくなった10系のセルシオですが、何と高速巡航が出来なくなったと思えば、エンジンが温まったらエンストです。
(スロットルバルブ制御関連もやられているようです)●まだ、車検を受けて間もないです2012年10月に受けたばかりです。
その後、壊れてばかりの感じで、修理も頼んでいますが、移植する他のセルシオが解体屋さんへ出るなどしないと、対応が不可能と。
そして、玉数も過去に解体を進めた経緯があり、余り日本に残っていないとか・・。
皆さん、このセルシオは、今では軽でも付いているイモビが付いていないのも恥ずかしいのですが、全体的にこのタイプが好きではあります。
で、私はこのセルシオは2台所有していますが、両方ともECUがやられているようで。
全く、電子制御スロットルなんて、変な機構を用いているから、こんな長持ちしない車になってしまうんです。
(よね!?) 皆様でしたら、どうされますか? いっそ、ベンツやら、シーマの中古に鞍替えしますでしょうか? それとも、もっと高年式の軽とか、にされますか・?・)(人それぞれですが、皆様のご意見もお伺いしたいです) だからと言って、中途半端な、高年式のカローラとかは、興味は全く無いです。
(ベンツもある程度、型式(sシリーズ)に限定的な好みがあります)

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内