ゼファー400に乗ってるいる者です

ゼファー400に乗ってるいる者です

匿名さん

ゼファー400に乗ってるいる者です。
高回転にすると音がかぶってしまうのですが ガソリン満タンの時は音が高回転にするとかぶり、ガソリン半分くらいになるとかぶらなくなります。
そして、 半分以下になるとまたかぶるのですがこれはなにが原因なのでしょうか?? わかる方詳しく教えてください。

おそらくタンクキャップの空気穴が詰まりかけて、 燃料の供給が足りずにガス欠状態に陥っていると予測。
空気穴にCRCとかパーツクリーナーとか吹き付けて 詰まりを解消すれば治りそうな気がする。
症状の原因として、正しいかどうか全く根拠の無い当て推量だけど、 バイクのタンク構造を鑑みて以下の通りと愚考。
満タン時→タンク内の空気層が少なく液面面積が小さいので 詰まりかけた空気穴では大気圧が思うように得られず、 燃料があまりキャブに落ちていかない。
半分→大気圧とガソリン液面面積のバランスが奇跡的に釣り合って 辛うじて必要量のガソリンが流れる。
半分以下→液面面積の減少に伴い、またガソリン流量が減る。

ゼファー400に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ゼファー400に乗ってるいる者です

匿名さん

ゼファー400に乗ってるいる者です。
高回転にすると音がかぶってしまうのですが ガソリン満タンの時は音が高回転にするとかぶり、ガソリン半分くらいになるとかぶらなくなります。
そして、 半分以下になるとまたかぶるのですがこれはなにが原因なのでしょうか?? わかる方詳しく教えてください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

ゼファー400に関する質問

バイクのコールで、水戸黄門ってどうやってやるんですか?まだまだ初心者なもので回答お願いします。
ちなみに、バイクは、ゼファー400です。

ゼファー400 に関する質問

エンジン回転数が上がり過ぎない様に半クラッチで吹かせば出来ます。
ただし、痛い奴だと思われる上にクラッチが直ぐに摩耗し良い事は何一つ有りません・・・

ゼファー400に関する回答

ゼファー400に関する質問

ゼファー400 二型 zr400cのエンジン載せ替えます。
バイク屋さんで載せ替えは やってもらうのですが そもそも程度のいい実働エンジンが あるかが問題ということで いま探しているのですが ヤフオクで実働エンジン買うときに 注意することや、実働エンジン 買ったひとことあるひと、 届いて載せ替えたらバイク始動しないとか ありましたか?教えてください。
とてもお金がかかるので、心配です。

ゼファー400 に関する質問

どうも! 中古エンジン購入経験ある者です ただし四輪です 一応プロに見て貰い質問した上で買いました 実用的ながらいまいち人気無いエンジン(ニッ○ンのV型ターボエンジン)なので状態良くても安かったです そう言うのでウソを言うとあり得ないくらいボロカスに言われるので騙す人も少ないです(不人気の物、逆に人気の品は強気で出品側は「安く売ってやった」「文句言うな」的心理がありますので注意です、参考まで) 幸か不幸か 当初載せ換えようとしていた車両のエンジンに不調が無いので 使わずストックしてる状態です さてバイクに関してはやはり心配ですから 他の方が書いてる様に 実際にエンジン掛かる希望のバイク(ZR400?)を丸ごと買うなりして載せ換える方が安心でしょう 買って乗る様に装ってオークション等で売り手に打診(売り手に不利益無いので大丈夫ですが一応自己責任で) キチンとやり取りして買う 本来乗る目的の商品だからエンジン掛かる可能性がエンジン単独より高いでしょう ちなみに私は質問者さんと同じメーカーの某リッター車に乗りメインの他に丸ごと一台有ります(部品車、¥12万くらいでした) タンクとカウル、エンジンだけでもこの値段じゃあ買えません(フレーム・サス等も有り丸ごとは得です、場所さえ有ればですが) と言うワケで エンジン使った後はジャンクまたは部品として(フレーム、フォーク、その他で)売れば場所の問題は解決です 余談ですが 他に私が以前買ったアメ車のV8エンジンは排気量7リッターで割と人気のエンジンでオーバーホール前提でしたが格安の¥15万!でした(爆、通常中古でも¥30万でも安いくらい) 即買いでした しかしオーバーホールせず置いておいたところ場所の問題で手放す事に(泣) しかし! 幸いすぐ買う人が現れ何と¥25万で買いたいと言うので即売りました ホントはもっと高く出来たのでしょうけど損はしてないので売りました ウチの弟も良く単品のエンジンを買い特にG○-R(R○26)のエンジンを予備の為等で買って載せ換えたり知り合いに譲ったり(?)手広くやってます と言うワケで 中古が必ずしもアウトとは言いませんが 危険が有るのも事実です 私の実体験をヒントに 良く考え答えを出して下さい ぜひ良いエンジンを手に入れ復活を果たして下さい 成功を祈っております!

ゼファー400に関する回答

ゼファー400に関する質問

ゼファー400の純正ハンドルの高さと幅を教えてください またそのハンドルの場合、各ワイヤーの長さはそれぞれ何センチでしょうか?

ゼファー400 に関する質問

全幅 675ミリ 高さ 55ミリ 絞り角 28度 スロットル 850ミリ・795ミリ クラッチ 1065ミリ チョーク 840ミリ ブレーキ 350ミリ(分岐ジョイントまで)

ゼファー400に関する回答

ゼファー400に関する質問

ゼファー400に乗ってるいる者です。
高回転にすると音がかぶってしまうのですが ガソリン満タンの時は音が高回転にするとかぶり、ガソリン半分くらいになるとかぶらなくなります。
そして、 半分以下になるとまたかぶるのですがこれはなにが原因なのでしょうか?? わかる方詳しく教えてください。

ゼファー400 に関する質問

おそらくタンクキャップの空気穴が詰まりかけて、 燃料の供給が足りずにガス欠状態に陥っていると予測。
空気穴にCRCとかパーツクリーナーとか吹き付けて 詰まりを解消すれば治りそうな気がする。
症状の原因として、正しいかどうか全く根拠の無い当て推量だけど、 バイクのタンク構造を鑑みて以下の通りと愚考。
満タン時→タンク内の空気層が少なく液面面積が小さいので 詰まりかけた空気穴では大気圧が思うように得られず、 燃料があまりキャブに落ちていかない。
半分→大気圧とガソリン液面面積のバランスが奇跡的に釣り合って 辛うじて必要量のガソリンが流れる。
半分以下→液面面積の減少に伴い、またガソリン流量が減る。

ゼファー400に関する回答

ゼファー400に関する質問

質問です。
今ゼファー400を乗っているんですが、 次RZ350に乗り換えようと思っています。
RZの整備は大変なのでしょうか?(._.) 回答お待ちしております^_^

ゼファー400 に関する質問

過去質を見ると、整備は出来ない方でしょうかね。
現状では、クランクO/H,社外ピストン,シリンダーボーリングで元気なエンジンを組む事が可能。
ですが、純正部品の値上がり度合いが半端ではありません。
安いとか綺麗とか安易な考えで乗り換えると、車両代金と同額程度の修理代が簡単に飛んでいきます。
また、4stのようなルーズな運転をすると、これまた簡単にカブります。
整備面は金で全て解決しますので、運転技術を磨くべしです。
運転が下手だと、2stはクソバイクに成り下がりますから。

ゼファー400に関する回答