GPZ900Rに社外品のウインカーを取り付けましたが、点滅しなくなりました

GPZ900Rに社外品のウインカーを取り付けましたが、点滅しなくなりました

匿名さん

GPZ900Rに社外品のウインカーを取り付けましたが、点滅しなくなりました。
何か対策はあるのでしょうか?

純正のウィンカーリレーにはウィンカーのワット数を変えると点滅が早くなったり点滅しなくなる物があります。
電球タイプの物をLEDに交換すると点滅の異常が起こる話を良く耳にします。
ノーマルに戻して点滅するようならばリレーが対応していないと言う事になります。
その様な場合、社外のウィンカーを使用したいのであれば対応したリレー交換する必要になります。

GPZ900Rに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

GPZ900Rに社外品のウインカーを取り付けましたが、点滅しなくなりました

匿名さん

GPZ900Rに社外品のウインカーを取り付けましたが、点滅しなくなりました。
何か対策はあるのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内