今年の3月15日にネイキッド版のZ250SLが発売されるNINJA250SL、ただネットみてると中・上級者向け

今年の3月15日にネイキッド版のZ250SLが発売されるNINJA250SL、ただネットみてると中・上級者向け

匿名さん

今年の3月15日にネイキッド版のZ250SLが発売されるNINJA250SL、ただネットみてると中・上級者向けで初心者向けのバイクではないってインプレよくみかけるけどNINJA250SLは免許取り立ての初バイク にはきびしい?

Ninja250SLにサーキットで試乗しましたが、はっきり言ってNinja250(2気筒)よりも面白いし楽しいです。
逆に一般道では乗りにくさを感じるかもしれません。
その点はNinja250の方が一般道で扱いやすいしコントロールしやすい。
とはいえ、初心者が手を出すべきではないとは感じません。
Ninja250に比べれば、走りを重視した性格だと思いますが、初心者の手に負えないようなものではありません。
初心者でも十分に楽しめます。
むしろ、ここ数年に新発売されている250の車種の中では一番楽しい車種だと思います。
Z250SLには試乗したことは無いですが、基本的には同じ車種ですからそうそう違いは無いかと思います。

Z250に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

今年の3月15日にネイキッド版のZ250SLが発売されるNINJA250SL、ただネットみてると中・上級者向け

匿名さん

今年の3月15日にネイキッド版のZ250SLが発売されるNINJA250SL、ただネットみてると中・上級者向けで初心者向けのバイクではないってインプレよくみかけるけどNINJA250SLは免許取り立ての初バイク にはきびしい?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内