原付の免許を取得し、身内からオレンジ色のチョイノリを譲り受けましたが ピンク色が好きなので、なんとかピンク色にする方法はないかなと考えています

原付の免許を取得し、身内からオレンジ色のチョイノリを譲り受けましたが ピンク色が好きなので、なんとかピンク色にする方法はないかなと考えています

匿名さん

原付の免許を取得し、身内からオレンジ色のチョイノリを譲り受けましたが ピンク色が好きなので、なんとかピンク色にする方法はないかなと考えています。
色々と調べ、塗装、ラッピング、カウルの付け替え等を 検討しているのですがどれも初心者には難しいでしょうか? ピンクのカウルを購入してつけかえるのが一番お手軽な気がしたのですが もう流通していないようで、悩んでいます。
自分の手で加工できそうであれば、したいと思っているので 専門の業者さんへの依頼は今のところ考えておりません。
上記の中でどれが一番初心者にとって可能でしょうか? またアドバイスがありましたらお願い致します。

私も乗りたての頃は色をマットブラックに自分で塗装しました(笑) 1.ライト部分、シートなど塗装しない場所はゴミ袋を切りマスキングテープなどでかからないようにする。
2.塗装する場所を耐水ペーパーでとにかくこする 3.乾拭きする 4.スプレーで塗装(4回塗りしました) 私はマットだったのでツヤ出しスプレーは しませんでしたが…。
めちゃくちゃ綺麗にできて、 家の下によくヤンキーが写真撮りにきたり 警察官が眺めたりしてました(笑) スプレーはホームセンターで安いの買いました!300円ほど…。
あとはひたすらYouTubeで塗装のノウハウを叩き込みました!(^^) 頑張ってください✩°。

チョイノリに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

原付の免許を取得し、身内からオレンジ色のチョイノリを譲り受けましたが ピンク色が好きなので、なんとかピンク色にする方法はないかなと考えています

匿名さん

原付の免許を取得し、身内からオレンジ色のチョイノリを譲り受けましたが ピンク色が好きなので、なんとかピンク色にする方法はないかなと考えています。
色々と調べ、塗装、ラッピング、カウルの付け替え等を 検討しているのですがどれも初心者には難しいでしょうか? ピンクのカウルを購入してつけかえるのが一番お手軽な気がしたのですが もう流通していないようで、悩んでいます。
自分の手で加工できそうであれば、したいと思っているので 専門の業者さんへの依頼は今のところ考えておりません。
上記の中でどれが一番初心者にとって可能でしょうか? またアドバイスがありましたらお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内