中2男子卓球部ですが、カットを1年前に始め、ホアカットができないのです

中2男子卓球部ですが、カットを1年前に始め、ホアカットができないのです

匿名さん

中2男子卓球部ですが、カットを1年前に始め、ホアカットができないのです。
バックはできるのに・・ なので顧問の知り合いのお店でラバーを変えたのですが、回転がかからなくてオーバーしてしまいます。
ほかのカットマンのラケットを借りたのですがすごく入ります。
これって自分が使っているラバーのせいですかね^^ちなみにラバーは XIOM VEGA ASIA です(すごく弾く・・・・・)。
これはカット用ですか?もし違ったら初心者におすすめカット用ラバーを教えてください。

お願いします

おおざっぱに言えば、スポンジが薄いならカットには向いてますね。
でも、薄くても球離れが速いインパクト(前に押すスイングや打球の瞬間に力が入って掴んでいない等)は注意したいし、 どうしても弾むなら適正なポジションや高さでとらえたいですね。
(基本は高い打点からネットにめがけて直前的に入れる方が良いし、強烈な攻撃に対してはコートから離れて対処する) いっその事、フォアは攻撃、というのも悪くはありません。
カウンタードライブやカーブドライブの方がやりやすいならね。
ラバーについては、ひっかかりが強いとか、新しいラバーは回転はかかるけども、強烈な攻撃をカットしにくいケースもありますよ。
カットを主体にするなら、他の系統のラバーよりマイルドな性能のコントロール系も悪くはありません。

asiaに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

中2男子卓球部ですが、カットを1年前に始め、ホアカットができないのです

匿名さん

中2男子卓球部ですが、カットを1年前に始め、ホアカットができないのです。
バックはできるのに・・ なので顧問の知り合いのお店でラバーを変えたのですが、回転がかからなくてオーバーしてしまいます。
ほかのカットマンのラケットを借りたのですがすごく入ります。
これって自分が使っているラバーのせいですかね^^ちなみにラバーは XIOM VEGA ASIA です(すごく弾く・・・・・)。
これはカット用ですか?もし違ったら初心者におすすめカット用ラバーを教えてください。

お願いします

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内