ヤマハミントを譲り受け、キック不能の為分解したところ カラーが2枚落下し、写真の部分に

ヤマハミントを譲り受け、キック不能の為分解したところ  カラーが2枚落下し、写真の部分に

匿名さん

ヤマハミントを譲り受け、キック不能の為分解したところ カラーが2枚落下し、写真の部分にいずれも入ります ①にはやや外径の小さく薄いシム ②には無し状態なので ②に2枚入るかと思い②に2 枚いれました ところがカバー側の押さえ部分の高さが同じなので?と思い 一枚を①に もう一枚を②に入れようと思うのですが、これでいいんでしょうか ①の元々入っていたシムと形状が異なるので??です ご存知の方 教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします。

1番の場所には コニカルスプリング→ワッシャープレート 2番の場所には 大コニカルスプリング→ワッシャープレート コニカルスプリングとは 真ん中がクボンだ形状になっています。
ワッシャープレートとは 平ワッシャーと同じです。
画像を参考にして下さい。
ヤマハHP部品情報 http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

ミントに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ヤマハミントを譲り受け、キック不能の為分解したところ  カラーが2枚落下し、写真の部分に

匿名さん

ヤマハミントを譲り受け、キック不能の為分解したところ カラーが2枚落下し、写真の部分にいずれも入ります ①にはやや外径の小さく薄いシム ②には無し状態なので ②に2枚入るかと思い②に2 枚いれました ところがカバー側の押さえ部分の高さが同じなので?と思い 一枚を①に もう一枚を②に入れようと思うのですが、これでいいんでしょうか ①の元々入っていたシムと形状が異なるので??です ご存知の方 教えていただけないでしょうか よろしくお願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内