ヤマハ XV1900A について これからXV1900Aの購入を考えているのですが、ここまで排気量の大きい単

ヤマハ XV1900A について これからXV1900Aの購入を考えているのですが、ここまで排気量の大きい単

匿名さん

ヤマハ XV1900A について これからXV1900Aの購入を考えているのですが、ここまで排気量の大きい単車に乗ったことがないんですが、普通の人でも扱えますかね? 私の身長は175cmくらいで、体重は70キロくらいです。
扱えるかどうかも問題なのですが、私くらいの体系でここまで大きいアメリカンに乗っていて、周りからみて違和感はないですかね? 私は今まで、ホンダCB400super four→ヤマハドラッグスター400→ホンダCB750と乗り継いできました。
XV1900Aを購入しようと、考える前は、XVS950Aの購入を考えていたのですが、やはりできればXV1900Aが乗りたいというのが今の気持ちです。
ただ、購入したはいいけど、あまりにも大きくて、重くて、タチゴケでもしてしまった日には心が折れてしまうと思います。
もし、私くらいの体型でも扱えるなら、XV1900Aを購入しようと思います。
乗ったことがある人、アメリカンに詳しい人、アドバイスお願いします。

別に違和感は無いでしょうね 立ゴケよりも坂道などに停車させた時に動かす方が心配になるかな笑 考えて停めないと 1900買った方がいいと思います

XVS400ドラッグスターに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ヤマハ XV1900A について これからXV1900Aの購入を考えているのですが、ここまで排気量の大きい単

匿名さん

ヤマハ XV1900A について これからXV1900Aの購入を考えているのですが、ここまで排気量の大きい単車に乗ったことがないんですが、普通の人でも扱えますかね? 私の身長は175cmくらいで、体重は70キロくらいです。
扱えるかどうかも問題なのですが、私くらいの体系でここまで大きいアメリカンに乗っていて、周りからみて違和感はないですかね? 私は今まで、ホンダCB400super four→ヤマハドラッグスター400→ホンダCB750と乗り継いできました。
XV1900Aを購入しようと、考える前は、XVS950Aの購入を考えていたのですが、やはりできればXV1900Aが乗りたいというのが今の気持ちです。
ただ、購入したはいいけど、あまりにも大きくて、重くて、タチゴケでもしてしまった日には心が折れてしまうと思います。
もし、私くらいの体型でも扱えるなら、XV1900Aを購入しようと思います。
乗ったことがある人、アメリカンに詳しい人、アドバイスお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内