匿名さん
GL1500ゴールドウイングの最高時速は?
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
9月19日 F1
9月15日 MotoGP
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 79997 GoAuto
4月30日 80304 GoAuto
4月12日 84332 GoAuto
4月11日 84427 GoAuto
4月1日 87245 GoAuto
3月26日 88918 GoAuto
3月21日 90539 GoAuto
3月20日 90625 GoAuto
3月10日 93454 GoAuto
3月8日 94231 GoAuto
3月8日 17091 GoAuto
3月3日 17989 GoAuto
11月23日 41384 GoAuto
11月23日 41270 GoAuto
11月17日 40006 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 79997
4月30日 80304
4月12日 84332
4月11日 84427
4月1日 87245
3月26日 88918
3月21日 90539
3月20日 90625
3月10日 93454
3月8日 94231
3月8日 17091
3月3日 17989
11月23日 41384
11月23日 41270
11月17日 40006
11月17日 38296
11月14日 37484
10月27日 42376
10月26日 39658
10月26日 38977
10月19日 40885
10月18日 39776
10月11日 13636
10月4日 14949
10月2日 13728
10月1日 13792
9月28日 13461
9月28日 8428
9月25日 8804
9月24日 8948
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86863
3月22日 98029
3月15日 100075
3月16日 92347
3月11日 94780
3月9日 94479
2月20日 103645
2月10日 110476
2月11日 102841
1月13日 124954
1月13日 40721
1月12日 22619
1月12日 26598
1月3日 22911
12月9日 416425
12月15日 31336
12月11日 25356
12月11日 20038
12月4日 36896
11月21日 1103286
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
GL1500ゴールドウイングの最高時速は?
HONDAのゴールドウイングが最近とても魅力的に思います ハイパワー 豪華装備 実際所有又は乗車経験有り な方のレビューをお願いします
ゴールドウイング に関する質問
自宅の駐車場所が狭く切り返ししないと 停められない人は注意が必要ですね。
とにかく重く 止まった状態ではハンドルを切るのも 一苦労なので。
走り出したら重さや大きさは関係ないのですが とにかく走行時以外の取り回しは大変です。
自身の運用方法を良く考え 試乗して決めてください。
ホンダ ゴールドウイング1800の乗り心地はどうですか!? あと、長所・短所も教えてください。
ゴールドウイング に関する質問
極楽~極楽~て感じ。
短所⇒図体がデカイので余程の広い玄関でないと入れられない。
ちょいと持ち上げてトラックに積み込めない。
普通の収入の家に生まれたならお年玉ではかえない。
オフロードなどででかすぎて邪魔者扱いされる。
トライヤル遊びには重すぎて使えない。
原付免許では乗れない。
禿げオヤジと間違われる。
長所⇒デカイので偉そうに見える。
お高いのでお金持ちに間違われる。
究極の無駄を味わえる。
手足のように乗り回すことが出来れば筋肉増強出来る。
ウルトラスムーズに走れるので運転が上手くなったと勘違いできる。
長所も短所も使い方によって違うし、比較対象によってもちがう。
短所や人様の評価が気になるならそのバイクに乗らない事だよ。
長所も短所も自分で乗ってみて気づけばよいだろう。
短所が多いなら貴方の使い方にには合わないということだ。
殆どのライダーは、お気に入りのバイクの短所なんて解らないよ。
気に入ってしまえば他人様には短所でも本人には長所なのさ。
僕は、あと1年したら大型免許を取ってゴールドウイングに乗ろうと思います。
昨日僕はバイクヘルメット専門店に行って来ました。
僕はジェットヘルメットで、小さい悪魔が運転しているヘルメットが気になって被っていました。
すると知り合いの4人が偶然店に来て、僕の顔を見るなり、ジェットヘルメットなんてダサくてカッコ悪いなぁと笑いながら言って来ました。
その連中は半キャップでした。
ジェットヘルメットってそんなにカッコ悪くてダサイですか?ちなみに全員17歳です。
詳しく教えてください。
お願いします。
ゴールドウイング に関する質問
おまえ、馬鹿か? 半キャップがカッコいいとか言う奴が馬鹿だということを 言わないと分からないのか??? 分かってるだろ!馬鹿に言われてムカつくから質問してるんだろ? だったら、気にするな。
馬鹿は宇宙のどこにでもどのような形態においても存在する。
ゴールドウイングに半キャップで乗れるかアホって思ってりゃいいよ。
僕は世界で一つだけのバイクが欲しいです。
アメリカとかに行けば、特注で8万CCのバイクを作って欲しいと言ったら、作ってくれますか? いくらでも金は払うと言ったら作ってくれますか?もちろんゴールドウイングも欲しいです。
詳しく教えてください。
お願いします。
ゴールドウイング に関する質問
一昔前の別冊MCでヤマハに質問していたな。
エンジンから作るとなると2億かかるらしい。
しかも、ある程度量産した上で、生産した全てを買取という形で。
当時でそれだから、今ならその1,5~2倍はかかるだろう。
でもそうなると、世界で一つのオンリーワンというわけにはいかなくなるね。
無限にカネが払えるならば、日本のメーカーでもワンオフでやってくれるだろ。
保証付きでね。
前がアメリカンで後ろがゴールドウイングの合体バイクを見た事ありますか?
ゴールドウイング に関する質問
ゴールドウイング自体がラグジュアリークルーザーで、いわゆるアメリカンです。
バイクに乗っている方に質問です。
もしカッコ悪くても、見た事がなくて変わったバイクが止まっていたら声をかけますか? たとえば、アメリカンとビッグスクーターかゴールドウイングが合体したバイクだったら声をかけますか?詳しく教えてください。
お願いします。
ゴールドウイング に関する質問
普段から馴れ馴れしく話し掛けて来る奴はうっとうしいと思う方なので、自分からも話し掛けたりしないけど、さすがにそんな妙なバイクなら近くで見せて貰う為に話し掛けるかも知れない。
僕は1000CC超えのアメリカンバイクとゴールドウイングを買おうと思います。
僕はアメリカンバイクを凄く改造(カスタム)したいんですが、車検が通らないと思います。
どんなカスタム(改造)でも通る(裏の)闇の車検屋はありませんか?詳しく教えてください。
お願いします。
ゴールドウイング に関する質問
以前は結構闇車検が結構ありましたが今現在ほとんどなくなってきてます。
一斉摘発があって結構な数の業者が廃業に追い込まれましたからね。
車検に通らないような改造を個人ではやらないでしょ? それならいじるSHOPに相談してみてはどうですか?
僕は1000CC超えのアメリカンバイクとゴールドウイングを買おうと思います。
僕はアメリカンバイクを凄く改造(カスタム)したいんですが、車検が通らないと思います。
どんなカスタム(改造)でも通る(裏の)闇の車検屋はありませんか?詳しく教えてください。
お願いします。
ゴールドウイング に関する質問
ssssssss8888888888さん ・・・・・ どんなカスタム(改造)でも通る(裏の)闇の車検屋ですかw あなたがいくら出せるか次第じゃ無いですか? 大抵は公認車検通せば済むことですし それ以外でもなんとかなる物です。
GL1500ゴールドウイングの最高時速は?
ゴールドウイング に関する質問
最高速は 約180キロですね。
この度、念願のワルキューレを購入しました。
中古なのでマフラーに傷があり、社外品に交換したいのですがこのスリップオンは取り付け可能なのでしょうか? 1811-1581 001-1188 マック(MAC) スリップオンマフラー スラッシュカット 88年-00年 ゴールドウイング GL1500 クローム また、社外品を選ぶ際に種類が少なく感じます。
コブラの6INTO6、ヤマモトレーシング、以外にありますか?
ゴールドウイング に関する質問
2輪の自動車のことはバイクカテゴリーのほうがいいですよ。
この度念願の2000年式ワルキューレを購入しました。
しかしマフラーに傷がある為、 社外品に交換したいのですが、このスリップオンは取り付け可能でしょうか? GL1500用MACスリップオン5万円程度のものです。
1811-1581 001-1188 マック(MAC) スリップオンマフラー スラッシュカット 88年-00年 ゴールドウイング GL1500 クローム よろしくお願いします。
ゴールドウイング に関する質問
新品を買うなら そこの業者に直接聞くほうがいいですよ。
何故なら絶対に付かないパーツを 付きますという回答者が偶にいるからです。
そりゃ切った貼ったすればどんなものでも付く 可能性があるので嘘ではないですが。
それに業者が付くと言って付かなかった場合 返品出来るかもしれませんが 知恵袋で聞いて付かなかった場合 誰も責任を取ってくれませんから。
まさか付かなかった時に 「ヤフー知恵袋では付くときいたのですが」 と業者に言えないでしょ。
中古バイクを新車トライクとして売る行為はどうなのか? 一部の人達の間で乗られている3輪バイク、 ハーレーやゴールドウイング等大型バイクの改造からビクスクからの改造がありますが、 既に数万キロ走ったバイクを改造して新しいトライクユニットを付けて、 新車として販売する業者が後を経ちません。
新車から製作しても中古から製作しても同じ価格で販売というのもおかしいですよね? 購入した複数の方も全て 新車で納入待ってたのに納品されたら 実際に納車されたら既に数万キロ走ってる個体だったと 知り合いの中に悩んでいる方も多いのですが、 業者の言い分としては、『新しく創ったものだから新車です』という理屈だそうですが、 それは購入側にとっては言い訳にしか聞こえないんですが・・・ 民事で業者を訴える方を教えるか、業者に買い戻して貰うように言うか? 本人様が多いに迷ってます。
購入する前に、元のバイクの状態は新車なのか?中古なのか? その店舗は信用できるのか?その辺りを徹底的に調べる様に釘は刺したのですが、 新車で納品と言うからには元のバイクも新車で製作されるべきだと思うのですが・・・ 親しい方ですので、是非お知恵をおかし下さいませ。
ps トライクなんか買うのは馬鹿だ!とかいう意見は申し訳ありませんが要りません。
ゴールドウイング に関する質問
「中古車を素材にしたトライク」を新車と呼ぶのは優良誤認に当たり、取引を無効にできる可能性がありますので、まずは消費生活センターなどに相談ですね。
ただ、そういう詐欺まがい商売をしているような店は、指導程度では態度を変えませんので、取引無効と全額返金を求めて訴訟にするのが適切です。
その「親しい方」には、弁護士に相談するよう伝えるのが良いと思います。
弁護士からの内容証明郵便1通で解決するかも知れませんよ。
個人的には、トライクにしろ何にしろ、「車両」を買う場合は、実物を見ずに契約することは避けるべきだと思います。
特に、トライクはほぼ改造車しか市場にない乗り物ですから、業者が「新車」などと言っても、信用性が無いと考えるべきでしょう。
あとは、そういう悪評はすぐにネットで拡散する時代です。
業者の名前で事前に検索をかけることは勿論、コロコロ名前を替え続けて商売をしている業者に警戒するために、電話番号や所在地でも検索して、商号変更前の評判にも留意したほうがいいでしょうね。
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら