CBF125のヘッドライトのLED化を考えています

CBF125のヘッドライトのLED化を考えています

匿名さん

CBF125のヘッドライトのLED化を考えています。
自分は学校帰りなど暗い時間帯に乗ることが多いので純正のハロゲンではとても暗くて怖いです。
そこでいろいろ調べて見たんですがよく分からなかったので知恵をお貸しく ださい。
https://kurolight.jp/bikes/klwba20d/ またこの商品で、プラスコントロールのものに取り付けて下さいとありますが、cbf125はプラスコントロールなのでしょうか? もしそうだった場合この商品でポン付けするだけで点灯するのでしょうか?

直接の回答ではありません。
参考ですが、プラスコントロールとは、LEDのボディーがマイナスで共通となり、Hi/Loを切り替えるには、Hi端子かLo端子にプラス線を接続する方法と思います。
以前はプラスコントロールが多かったのですが、配線の長さの損失からみると、四輪車ではマイナスコントロール(Hi端子かLo端子にマイナス線を接続する方式)が最近は多いようです。
ただ、貴殿の場合は二輪車ですので、回路の簡略化のためにプラスコントロールと思います。
※ 発電容量に余裕があれば、今のところ、HIDの方が明るいと思いますよ! 私は、フォーサイト(250cc)にHIDの55wを付けており、今では、ハロゲンでは暗すぎて怖いです!

Bikesに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

CBF125のヘッドライトのLED化を考えています

匿名さん

CBF125のヘッドライトのLED化を考えています。
自分は学校帰りなど暗い時間帯に乗ることが多いので純正のハロゲンではとても暗くて怖いです。
そこでいろいろ調べて見たんですがよく分からなかったので知恵をお貸しく ださい。
https://kurolight.jp/bikes/klwba20d/ またこの商品で、プラスコントロールのものに取り付けて下さいとありますが、cbf125はプラスコントロールなのでしょうか? もしそうだった場合この商品でポン付けするだけで点灯するのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内