自転車のランプの部分がブーンブーンと音がします

自転車のランプの部分がブーンブーンと音がします

匿名さん

自転車のランプの部分がブーンブーンと音がします。
当たり前だと思うのですが使っているうちに音はなくなりますか?

カナブンやカブトムシが入っている^^; 冗談です。
自転車の泥除けやカゴのステー部分に取り付けているライトですか? 振動が共振(共鳴)している物と思われます。
スピードを変えると音が止まったり音色が変わりますか? 一寸危ないですが音が鳴っている時(走行中) 手で触るとブルッてますか?音は止まり(変わり)ますか? 何時しか鳴らなくなる事も考えられますがしつこい気もします。
一旦ステーの止めネジをあちこち緩めて締め直して どう変化するか試してみて下さい 念の為、前輪を浮かせ、手で前輪を回して 振動や異音は無いですか? 発電機の振動や軸受(ベアリング)の異常から 来ている可能性も無きにしろ その場合、最悪は自転車屋さんに相談かも。

ブーンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自転車のランプの部分がブーンブーンと音がします

匿名さん

自転車のランプの部分がブーンブーンと音がします。
当たり前だと思うのですが使っているうちに音はなくなりますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内