匿名さん
ルッツとフリップが完璧に見分けられません。
わたしはいつもジャンプまでのタメの時間が長いとルッツ、すぐに振り向いて飛ぶのをフリップと判断しています。
だいたいこの方法で当たるのですがちゃんと理解して判断できるようになりたいです。
絶対に見分けられる人は現地観戦(双眼鏡なしでギリギリみられる遠さ)でもエッジがどっちに傾いているのかがすぐわかるのですか? なにか見分けのポイントを教えてください
匿名さん
ルッツとフリップが完璧に見分けられません。
わたしはいつもジャンプまでのタメの時間が長いとルッツ、すぐに振り向いて飛ぶのをフリップと判断しています。
だいたいこの方法で当たるのですがちゃんと理解して判断できるようになりたいです。
絶対に見分けられる人は現地観戦(双眼鏡なしでギリギリみられる遠さ)でもエッジがどっちに傾いているのかがすぐわかるのですか? なにか見分けのポイントを教えてください
多くの選手の左回りで説明します。
右回りの選手は、 踏み切りの足 着氷の足 が全て、左右逆です。
●フリップジャンプは、反時計回りに円弧を描いて助走して、 右足のトゥ(スケート靴の先っちょギザギザ)を氷に突いて、 左足の内側のエッジで踏み切ります。
エッジ→スケート靴の刃の部分で、2本の刃になっている ●ルッツジャンプは、 時計回りに円弧を描いて助走して、 右足のトゥで氷を突いて、左足の外側のエッジで踏み切ります。
●以上が、フリップとルッツの違いですが、 フリップとルッツの違いは、 内側のエッジで踏み切るのがフリップ 外側のエッジで踏み切るのがルッツ で、内側のエッジで踏み切るか、 外側のエッジで踏み切るか の違いだけなので、 ちょっと見ただけでは見分けがつきません。
●そこで、全ての選手が、そうしているわけではありませんが、 ほとんどの選手がやっているやり方で、 フリップとルッツの見分け方です。
●前進で助走して、踏み切る直前にクルッと向きを変えて後ろ向きになって踏み切れば、フリップ ●初めから後ろ向きで助走して、そのまま踏み切れば、ルッツ ●と見分ければよいでしょう。
●しかし、全ての選手が、そうしているわけではありません。
高橋大輔さんのルッツは、前進で助走して、踏み切る直前に向きを変えていましたからね。
●テレビのスロー再生を見れば、 足首がゲコっと外側に曲がって踏み切っています。
それがルッツジャンプです。
●ルッツジャンプなのに内側で踏み切ったり フリップジャンプなのに、外側で踏み切ったり すれば、間違った踏み切りとして「e」の記号が付いて基礎点が70%になって減点です。
フリップジャンプも ルッツジャンプも フラットな踏み切りをすれば 「!」の記号が付いて、基礎点はそのままで、少し減点されます。
(ジャンプがきれいだったりすると、減点されない場合もあります)
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80025 GoAuto
4月30日 80332 GoAuto
4月12日 84359 GoAuto
4月11日 84454 GoAuto
4月1日 87272 GoAuto
3月26日 88945 GoAuto
3月21日 90566 GoAuto
3月20日 90652 GoAuto
3月10日 93481 GoAuto
3月8日 94260 GoAuto
3月8日 17098 GoAuto
3月3日 17996 GoAuto
11月23日 41391 GoAuto
11月23日 41277 GoAuto
11月17日 40013 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80025
4月30日 80332
4月12日 84359
4月11日 84454
4月1日 87272
3月26日 88945
3月21日 90566
3月20日 90652
3月10日 93481
3月8日 94260
3月8日 17098
3月3日 17996
11月23日 41391
11月23日 41277
11月17日 40013
11月17日 38303
11月14日 37491
10月27日 42383
10月26日 39666
10月26日 38983
10月19日 40892
10月18日 39784
10月11日 13643
10月4日 14956
10月2日 13736
10月1日 13801
9月28日 13468
9月28日 8435
9月25日 8811
9月24日 8956
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86890
3月22日 98055
3月15日 100097
3月16日 92369
3月11日 94802
3月9日 94502
2月20日 103667
2月10日 110498
2月11日 102863
1月13日 124976
1月13日 40723
1月12日 22621
1月12日 26600
1月3日 22913
12月9日 416427
12月15日 31338
12月11日 25358
12月11日 20042
12月4日 36898
11月21日 1103288
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
ルッツとフリップが完璧に見分けられません。
わたしはいつもジャンプまでのタメの時間が長いとルッツ、すぐに振り向いて飛ぶのをフリップと判断しています。
だいたいこの方法で当たるのですがちゃんと理解して判断できるようになりたいです。
絶対に見分けられる人は現地観戦(双眼鏡なしでギリギリみられる遠さ)でもエッジがどっちに傾いているのかがすぐわかるのですか? なにか見分けのポイントを教えてください
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら