ロードバイク 皆さんならどれを買う? クロスバイクからの転向でロードバイクを検討しております

ロードバイク 皆さんならどれを買う?	 クロスバイクからの転向でロードバイクを検討しております

匿名さん

ロードバイク 皆さんならどれを買う? クロスバイクからの転向でロードバイクを検討しております。
用途としては片道13km(登坂有)の通勤用で、 趣味には発展しないです。
現在は6段変速13kgのクソクロスバイクに乗っています…。
すでに購入を検討してから半年近くたつのですが、 悩みに悩んで下記の3台に絞りました。
なお、通勤のみでの使用ですのでコストが優先されるため、 選らんだものは、ロードとして最低限のエントリーモデルのものです。
みなさんならどれを購入するでしょうか?一人一票でお願いします。
また、いろいろな意見を参考にしたいので、選考理由も合わせて記入願います。
・GIANT DEFY 3 http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000027&action=fullspecs 誰もが推奨するであろう、無難でハイスペックなもの。
選んだ中では最も高価。
その差は1万円程度ですが…。
他者と被る可能性大。
・MERIDA ROADRIDE 880-com http://www.miyatabike.com/merida/lineup/road_bike/roadride_880-com.html フルアルミロード。
カーボンフォークに比べ耐衝撃性が良いため、転倒などに強く 長期使用が見込めるか。
ただ乗り心地はガチガチだとか…。
どの程度硬いの?最も安い。
・GT GTR series4 http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2011/s9210432.html 上記二台の中間的位置か。
不人気なようであまり他人と被ることはないのでは? コンパクトクランクとあるが、50T/39Tであり、登坂には不利か。
以上私の感想も交えて記載しました。
これら以外にお勧めがあれば合わせてご紹介頂ければ幸いです。
予算は8万円台で、低ければ低いほどいいです。
ご回答の程、宜しくお願い致します。

あなたの感想は妥当だと思います。
GTRは、かなりの脚力でないとキツイでしょう。
レース目的でないならパス。
DEFYは無難。
常識的に考えれば、イチオシかも。
880はフレーム素材が他より良いですね。
アルミでも特に硬いから、 漕ぎ出しの加速とレスポンスが速い。
レースなら「買い」ですが、 レースでなければ意味が無いとも言えます。
パーツは大同小異。
タイヤは消耗品だし、気に入らなければ買い換えでも大した出費ではない。
デザインやカラーリングで決めても問題ないと思いますね。

p1 gtrに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ロードバイク 皆さんならどれを買う?	 クロスバイクからの転向でロードバイクを検討しております

匿名さん

ロードバイク 皆さんならどれを買う? クロスバイクからの転向でロードバイクを検討しております。
用途としては片道13km(登坂有)の通勤用で、 趣味には発展しないです。
現在は6段変速13kgのクソクロスバイクに乗っています…。
すでに購入を検討してから半年近くたつのですが、 悩みに悩んで下記の3台に絞りました。
なお、通勤のみでの使用ですのでコストが優先されるため、 選らんだものは、ロードとして最低限のエントリーモデルのものです。
みなさんならどれを購入するでしょうか?一人一票でお願いします。
また、いろいろな意見を参考にしたいので、選考理由も合わせて記入願います。
・GIANT DEFY 3 http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000027&action=fullspecs 誰もが推奨するであろう、無難でハイスペックなもの。
選んだ中では最も高価。
その差は1万円程度ですが…。
他者と被る可能性大。
・MERIDA ROADRIDE 880-com http://www.miyatabike.com/merida/lineup/road_bike/roadride_880-com.html フルアルミロード。
カーボンフォークに比べ耐衝撃性が良いため、転倒などに強く 長期使用が見込めるか。
ただ乗り心地はガチガチだとか…。
どの程度硬いの?最も安い。
・GT GTR series4 http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2011/s9210432.html 上記二台の中間的位置か。
不人気なようであまり他人と被ることはないのでは? コンパクトクランクとあるが、50T/39Tであり、登坂には不利か。
以上私の感想も交えて記載しました。
これら以外にお勧めがあれば合わせてご紹介頂ければ幸いです。
予算は8万円台で、低ければ低いほどいいです。
ご回答の程、宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内