HRCの偉い人のインタビューのようなもので、 「V4のバイクは松竹梅で出そうと思う

HRCの偉い人のインタビューのようなもので、 「V4のバイクは松竹梅で出そうと思う

匿名さん

HRCの偉い人のインタビューのようなもので、 「V4のバイクは松竹梅で出そうと思う。
」のような話がありましたが RC213Vを頂点にし、 松 RCV1000R RC213V-RS 竹 RC213V-S 梅 これから発表される量産型V4? のような感じになるのですかね。
みなさんの意見をよろしくお願いします。

ミラノショーで発表された、 公道仕様のRC213V-Sが、 『竹』であってくれると、ちょっとうれしいです。
あんな、市販価格が1000万とか、 2000万とか言われちゃ、とても手が出ませんし、 そんな、GPスペックに乗りたい訳ではなくて、 RC-Vのハンドリングを体感してみたいので、 パワーも、そこそこ、 高価なチタンとか、カーボンとかも要らんから、 当たり前の市販車並みの値段の、 廉価版RC-Vが出てくれたら、最高ですね。
そうあってこその、GPレプリカだと思います。
…ただ、今リリースされてる、 MotoGPチャンピオン獲得記念限定車 CBR1000RR-SPを、買っちゃった人は、 ちょっと可哀想ですね。

HRCに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

HRCの偉い人のインタビューのようなもので、 「V4のバイクは松竹梅で出そうと思う

匿名さん

HRCの偉い人のインタビューのようなもので、 「V4のバイクは松竹梅で出そうと思う。
」のような話がありましたが RC213Vを頂点にし、 松 RCV1000R RC213V-RS 竹 RC213V-S 梅 これから発表される量産型V4? のような感じになるのですかね。
みなさんの意見をよろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内