エンジンの回転数が上がらないのはどこの故障でしょうか? DC5 インテグラisの5mtに乗っている

エンジンの回転数が上がらないのはどこの故障でしょうか?  DC5 インテグラisの5mtに乗っている

匿名さん

エンジンの回転数が上がらないのはどこの故障でしょうか? DC5 インテグラisの5mtに乗っているのですが ニュートラルやクラッチを切ってアクセルを踏んでも 6千回転ぐらいで針が左右に振れ てそれ以上上がりません。
レッドゾーンは7千回転手前ぐらいからです。
中古なので、どこを変えたとかはよくわかりませんが、ぱっと見でドノーマルです。
距離は70000キロぐらいです。

おそらく「空ぶかし」のリミッターが働いています。
一部の車(ホンダ車に多い)では、無負荷状態(空ぶかし)での リミッターが通常の走行時より低い回転数で作動します。
DC5のMT車では5,500回転で作動すると取説に記載されていますよ。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/auto/integra/30S6M610_web.pdf?genpo=HondaMotor&model=INTEGRA 69ページを参照してください。

6MTに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

エンジンの回転数が上がらないのはどこの故障でしょうか?  DC5 インテグラisの5mtに乗っている

匿名さん

エンジンの回転数が上がらないのはどこの故障でしょうか? DC5 インテグラisの5mtに乗っているのですが ニュートラルやクラッチを切ってアクセルを踏んでも 6千回転ぐらいで針が左右に振れ てそれ以上上がりません。
レッドゾーンは7千回転手前ぐらいからです。
中古なので、どこを変えたとかはよくわかりませんが、ぱっと見でドノーマルです。
距離は70000キロぐらいです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内