近々サーキット走行をしたいと思ってます

近々サーキット走行をしたいと思ってます

匿名さん

近々サーキット走行をしたいと思ってます。
CBR400RとZZR400では、どちらがサーキットに向いてるでしょうか? 現在S1000RRに乗っていて、今後サーキット走行会等に参加したいと思っています。
その前に400ccで練習しようと考えています。
やはり、ツアラーでもZZR400の方がSSに近く練習になるのでしょうか? 小さいバイクから等の回答は望んでおりませんので、どちらかの車両での判断をお願いします。
車両毎のメリット、デメリットも教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

本コース級の広いコースでしたらZZR。
タイヤ変えるだけでサーキットの空気感やコースレイアウトを理解する走りは可能です。
気筒数的にギアの選択もシビアではないので楽に走れるし、バンク角は浅くても、タイムを追及しない走りでしたら問題無い筈です。
車重を考えてもS1000RRと同等なので振り回す参考にもなります。
コース長1000m以下のミニコースでしたらCBRです。
きついコーナーが多いミニコースは軽快な走りができないとマトモに走れません。
サーキット初心者の方でしたら軽快に走り易い2気筒が吉です。

CBR400Rに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

近々サーキット走行をしたいと思ってます

匿名さん

近々サーキット走行をしたいと思ってます。
CBR400RとZZR400では、どちらがサーキットに向いてるでしょうか? 現在S1000RRに乗っていて、今後サーキット走行会等に参加したいと思っています。
その前に400ccで練習しようと考えています。
やはり、ツアラーでもZZR400の方がSSに近く練習になるのでしょうか? 小さいバイクから等の回答は望んでおりませんので、どちらかの車両での判断をお願いします。
車両毎のメリット、デメリットも教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内